春らしい陽気の今日この頃。コンビニのスイーツ売り場も春らしさあふれる商品が続々と登場しています。そんななか、セブンイレブンで春の訪れを感じる商品を発見しました!それが「さくらミルクプリン」です。見ているだけで心浮き立つピンク色のかわいいビジュアル。
どのような味わいなのか、実食レビューとともに詳しくご紹介します。
SNS上では、「めっちゃかわいい」「美味しすぎる感動」「大好きでリピートし続けてる」などと、見た目も含めて注目が集まっているようです。
セブンイレブンの「さくらミルクプリン」
こちらがセブンイレブンで購入した「さくらミルクプリン」で、価格は248.40円(税込)です。
販売地域:海道、東北、茨城県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、長野県、北陸、岐阜県、愛知県、三重県、近畿、中国、四国、沖縄
ミルクプリンでありながら、どこをとってもピンク一色で春らしさを感じます。開封するとさくらの香りに包まれる…!この空間が春に満たされるような気分です。
カップの高さはおよそ7.5cm。片手で持てる大きさ・軽さなので、ちょっとしたおやつにちょうどよさそうです。
1包装当たりのカロリーは212kcal、たんぱく質3.6g・脂質13.2g・炭水化物20.0gです(推定値)。
消費期限は2日程度で、保存方法は10℃以下での保存が推奨されています。すぐに食べない場合は冷蔵庫に入れておいてくださいね。
どこをとってもさくら一色
横から見ると、ミルクプリン、さくらホイップクリームの2層仕立てになっています。
一番上の部分には、さくらホイップクリームが美しくツイストされて飾られており、その上にさくらソースとホワイトチョコをトッピング。
さくらホイップクリームやミルクプリンがたっぷり・みっちり詰め込まれているので、想像以上に食べごたえがありそう。
ツヤ感のあるさくらソースもたっぷりかかっているので、見栄えもよく早く食べたくなります…!
やさしい味と食感、甘さに思わずニッコリ
それではさっそくいただきます。さくらホイップクリームを絞った部分にスプーンを差し込むと、「ふわっ」「しゅわっ」といった感触が伝わってきます。
やわらかいので一気にすくいあげられました。
さくらホイップクリーム・さくらソース、どちらもしっかりとしたさくらの風味を感じます。やさしいさくらの風味のなかにも、ミルク感があるのでまろやかな仕上がり。
やわらかくふわふわした食感とは異なるホワイトチョコをあわせることで、食感が一辺倒にならず、最後まで飽きずに食べ進められそうです。
ミルキーさを感じるやさしいさくら味のなかには、ほのかに塩味を感じます。また、さくらソースはほんのり甘酸っぱいので、甘すぎず軽すぎない調和の取れた味わい。
最下層のミルクプリン。こちらもさくらカラーで春らしいビジュアルです。スプーンですくうとぷるんとした弾力で、さくらホイップクリームとはまた異なるやわらかさ。
さくらの風味と甘さは少し控えめで、ミルキー感が強め。さくらホイップクリームとの相性抜群で、ふたつの異なる濃厚さやコクを一度に味わえそうです。
さくらづくめ・ピンクづくめのかわいらしいビジュアルと、見るからにふわふわ食感なさくらホイップクリームとミルクプリンは、見た目以上にボリューム満点。それでいてライトな口当たりなので、一気に完食してしまいそう。
さくらづくめのプリンで春気分を満喫
春の訪れを感じずにはいられない、セブンイレブンの新作「さくらミルクプリン」。香り・味・見た目、すべてにおいてさくらづくめで、さくらフレーバー好きにはたまらない。リピ買い確定の逸品です!
セブンイレブンに足を運んだ際は、ぜひチェックしてみてくださいね!
※掲載商品は、店舗により取り扱いがない場合や販売地域内でも未発売の場合がございます。また、予想を大きく上回る売れ行きで原材料供給が追い付かない場合は、掲載中の商品であっても販売を終了している場合がございます。商品のお取り扱いについては、店舗にお問合せください。