ラーメンと一口に言っても味も具材もさまざまですが、昔ながらの醤油ラーメンが無性に食べたくなる時がありますよね。
ファミリーマートの「鶏の旨み広がる醤油ラーメン」もそんなラーメンの1つ。公式サイトで「鶏ベースのスープで仕立てた定番の味わいの醤油ラーメン」と紹介されている一品です。早速購入したので、どんな味わいに仕上がっているのか詳しくご紹介します!
スープの味わいがたまらない「鶏の旨み広がる醤油ラーメン」
こちらがファミリーマートの「鶏の旨み広がる醤油ラーメン」(税込550円)。2023年2月28日に発売の商品です。
発売地域:関東、東海、関西
消費期限は購入日の翌日で、保存方法は10℃以下。
また、レンジ加熱の目安時間は、1600Wで1分40秒、500Wで5分となっております。
1包装当りのカロリーは、約396kcalです。
原材料には「スープゼラチン(国内製造)」や「ゆで中華麺」「チャーシュー」「味付メンマ」「ねぎ」「チキンオイル」「なると巻」などが含まれています。
食欲をそそる醤油の香り
レンジで温めて食べる準備をしましょう。今回は500Wで5分加熱してみます。
レンジから取り出す際は、熱くなっているのでやけどに注意してくださいね。
加熱が終わってフタを外したら、麺の下に敷かれた透明シートを取り除きましょう。この時、シートにある「引く」のマークの方向に引っ張ります。
透明シートを外したら、醤油ラーメンの完成です。食欲をそそる醤油の香りがたまりません! チャーシューやメンマ、なると巻、ねぎといった定番の具材が添えられていて、昔ながらの素朴な見た目にほっこり癒されますね。
思わず頷きたくなる旨みとコク
それではいよいよ実食です。まずはスープから味わってみましょう。
深みのある飴色がきれいですね。表面に浮いてキラキラ輝いているのはチキンオイルでしょうか。口に入れるとチキンブイヨンのような旨みが広がり、醤油の風味と絶妙なバランス。ほんのりとろみが付いていて、喉ごしも滑らかです。
麺はストレートの細麺で、舌触りがツルッとしています。スープがよく絡んでいて、次々と食べ進めたくなるおいしさです!
こちらは具材の中でも一際存在感を放っていたチャーシュー。身がしまっていて脂身の量もほど良く、濃厚な味わいです。噛むたびに旨みがじゅわっと染み出てきてたまりません…!
味付メンマやねぎの食感がアクセントになっていて、ちょっとした箸休め的な存在です。なると巻の優しい味わいに、なんだか心がホッとします…。
別添のホワイトペッパーもかけてみましょう。まろやかな醤油風味にピリッとした辛みが加わり、また違ったおいしさに。印象がガラリと変わるので、途中で味変を楽しんでも良さそうですよ。
最後の1滴まで楽しめる絶品ラーメン
今回ご紹介した「鶏の旨み広がる醤油ラーメン」は、鶏の旨みとコクを存分に堪能でき、リピート確定の逸品です。そして、あまりのスープのおいしさに最後の1滴まで飲み干したくなりました。
気になった方は、ぜひファミリーマートで探してみてくださいね!
※記事内における情報は原稿執筆時のものになります。店舗により取扱いがない場合や、価格変更および販売終了の可能性もございます。あらかじめご了承ください。