1. トップ
  2. レシピ
  3. 「はっさく大福」って知ってる?電子レンジで超簡単!お家で作る広島銘菓、はっさく大福レシピ

「はっさく大福」って知ってる?電子レンジで超簡単!お家で作る広島銘菓、はっさく大福レシピ

  • 2023.3.2

いちごを包んだ「いちご大福」ではなく、八朔を包んだ「はっさく大福」。テレビで見たことあるって方も多いハズ!広島の因島が発祥の広島銘菓なんです。今回はそんな「はっさく大福」をお家で再現!レンジで簡単に作れるレシピを紹介します。やわらかな求肥と白餡、そして、八朔のフレッシュさが何とも美味〜。お家でぜひ!

電子レンジで簡単!はっさく大福

皮を剥いた“はっさく”が、そのまんま大福に包まれた「はっさく大福」。広島土産で食べたことある!って方も多いのはないでしょうか?甘酸っぱくて、ほろ苦く、ジューシーな“はっさく”と、甘〜い白餡の相性がとにかく最高で、この組み合わせ、よくぞ思いついてくれました!!!と拍手を送りたいくらい。私も大好きなお菓子です。

そんな「はっさく大福」、家でも作れたら…と考えてみたのがこのレシピ。白玉粉を使って、電子レンジで作るので、10分もあれば完成!あっという間にできあがります。

しかも、出来立てほやほやの「はっさく大福」は、お餅がまだあたたかくて、ふわふわで、はっさくの瑞々しさも半端なくって、ちょっと新しい美味しさ!自分で作ってみる価値、大アリ、ですよ。

材料(6個分)

はっさく 6房

白あん 120g

白玉粉 50g

上白糖 12g

水 100ml

片栗粉 分量外

作り方

① はっさくは、皮をむき、粒をつぶさないように注意しながら薄皮をむきます。

② ラップに白あん20gをのせ、ラップの上から平たく伸ばします。①のはっさくを手で半分に割って重ね、白あんの上にのせ、はっさくを白あんで包みます。

残りも同様にして、はっさくを白あんで包んでおきます。はっさくの果汁が出てしまわないように、そっと作業するのがコツ。

③ 耐熱容器に白玉粉を入れ、水を少しずつ注ぎ入れ、粉のダマがなくなるまでよく混ぜます。上白糖を入れ、よく混ぜます。

④ 軽くフタをして、電子レンジ600wに30秒かけます。取り出して、箸で全体をよく混ぜます。これを6回繰り返し、合計3分電子レンジにかけます。

⑤ 生地に透明感がでて、お餅のように粘りが出てくればOK!

⑥ 片栗粉を広げた台に⑤を取り出し、お餅がくっつかないように全体に片栗粉をまぶします。生地を6等分にします。

⑦ 生地を手のひらで平たく伸ばし、②のあんの上にかぶせるようにして、あんを包みます。底をつまんで閉じ、丸めます。余分な粉を刷毛ではらえば、できあがり。残りの5個も同様に包みます。

はっさくの起源は、広島県尾道市の因島。江戸時代から育てられている歴史の古い柑橘なんだそうです。そして、旬の季節は、まさに今!瑞々しい果汁いっぱいの、はっさくを準備して、お家で「はっさく大福」、作ってみてくださいね。

元記事で読む
の記事をもっとみる