1. トップ
  2. ネイル
  3. セルフネイルでやってみよう♪冬に可愛いもこもこニットネイル♡

セルフネイルでやってみよう♪冬に可愛いもこもこニットネイル♡

  • 2015.11.23
  • 6101 views

ネイルを冬らしく暖かい感じにしたい人にお勧めなのがニットネイルです。もこもこ感が大切なニットネイルは一見難しそうに見えますが、セルフジェルネイルで簡単に出来ちゃうのです。そこで今回は、冬に可愛いもこもこニットネイルのマスター術を紹介していきます。

ニットネイルってどんなネイル?

【イットネイル】ネイルを冬らしく暖かい感じにしたい人にお勧めなのがニットネイルです。

ニットネイルは、まるで爪にニットを着せたようなデザインが特徴で、冬らしく暖かそうなもこもこ感が演出できるのが魅力。

そんな、もこもこ感が大切なニットネイルは一見難しそうに見えますが、セルフジェルネイルで簡単に出来ちゃうのです。

そこで今回は、冬に可愛いもこもこニットネイルのマスター術を紹介していきます。

難しそうなニットネイルですが、挑戦したくなるような簡単なやり方が存在します。

ニットネイルのやり方♪

〈用意するもの〉

・ベース用クリアジェル

・カラージェル

・マットトップジェル←無い場合、普段使うトップジェルでもOK♪

マット感を出すと、より一層ニットぽい感じが出るのでマットトップジェルを使うのをお勧めします。

①下処理をしクリアジェルを塗り、しっかり硬化する。

②好きな色の濃さになるまでカラージェルを塗り、硬化を繰り返す。

③ニットネイルにするカラーを、細筆を使い爪にニットの網目を描いていく。

一度に書いてしまうとジェルが流れるので2・3回に分けて描き、その都度硬化させるのがコツです!

④更にもこもこ感・凸凹感を出すために気持ち少しジェルを多く取り、上から再度細筆を使ってなぞっていき、その都度硬化させる。

⑤ニットの柄が完成したらトップジェルを薄く塗り、しっかり硬化すれば完成です!

もっとニットの網目を描きやすい環境にしたい人は、クリアのアクリルパウダーとカラージェルを混ぜてニット柄を作るのをお勧めします。

アクリルパウダーの方が、少し硬さがあるので描きやすく凸凹感も出しやすくなるので試す価値ありです。

ニットネイルはこんな人にもおすすめ!

ただ冬らしさを演出したいという人だけでなくアートが苦手な人にも、もこもこニットネイルはお勧めです。

なぜなら、ニット模様には色々な形があるので、自分のスキルに見合った模様が必ず見つかるからです。

また、アートに欠かせない細筆を使う事で細筆に慣れる事も出来るので一石二鳥!

そんな魅力たっぷりなニットネイルで是非寒い季節を温かみある印象にしてみてください♪

Itnail編集部

の記事をもっとみる