1. トップ
  2. 恋愛
  3. 優待券を使えば安く式が挙げられることに後から気付いた…!【結婚費用での後悔2選】

優待券を使えば安く式が挙げられることに後から気付いた…!【結婚費用での後悔2選】

  • 2023.2.23
  • 4258 views

結婚式は、できたら節約もしたいと考える方もいるでしょう。 あとからもっと安くできたと知り、後悔してしまうこともありますよね。 そこで今回は、「結婚費用で後悔したエピソード」をご紹介します!

調べておけば良かった株主優待

2つの結婚式場が候補に挙がっており、その候補で悩んでいたのは値段の違いでした。 一生に一度のことなので高い方で結婚式を挙げました。 しかし結婚式の2年後ぐらいに、持っていた優待券で高い方の式場が安くなることが判明。 もう少ししっかり調べていれば良かったです。 (38歳/会社員)

調べておけば良かった結婚式の費用

結婚式の費用についてちゃんと調べれば良かったと後悔しています。 初めて夫と結婚式場の見学に行った際、見積額を見て高すぎて動揺してしまいました。 結婚情報誌で、とてもお手頃に式と食事会ができるとうたっていた式場だったので、それを真に受けてしまいました。 自覚は無かったのですが、見積額を見てから私がプランナーさんを責めるような態度をずっととっていたらしく、後で夫から恥ずかしかったと言われました。 (32歳/主婦)

これからの人は参考に

結婚式にかかる費用は式場によってさまざま。 今回の先輩方のエピソードを参考に、費用について確認してみてくださいね! ※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。 (MOREDOOR編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる