1. トップ
  2. レシピ
  3. 毎月の変動・バランスをサポート。「mycy」からセルフケアハーブティーが登場!

毎月の変動・バランスをサポート。「mycy」からセルフケアハーブティーが登場!

  • 2023.2.18
  • 198 views

女性スタッフ100%企業、神奈川・東京・福岡にサロン展開するMahaloは、女性のセルフケアブランド「mycy/マイシー」から「セルフケアハーブティー」を2月15日(水)21:00より応援購入サービス「Makuake」にて先行販売を開始した。

女性のセルフケアブランド「mycy」

Mahaloは、“女性の人生を輝かせ明るい未来を創る”ことをパーパスとして事業展開し、2022年「Forbes JAPAN WOMAN AWARD 2022」企業部門をダブル受賞した女性スタッフ100%企業だ。

「Forbes JAPAN WOMAN AWARD 2022」受賞をきっかけに、“以前から温めていた「女性特有の悩み(フェムケア)」をサポートし、たくさんの女性を輝かせたい。”との思いから、Mahalo代表の松井裕香氏は新たなフェムケア事業・セルフケアブランド「mycy」立ち上げを決意した。

「セルフケアハーブティー」を開発

「mycy」は、日々の生活の中で毎月の変動や揺らぎ、バランスをサポートし“Happyなワタシ”であり続けるためのセルフケアブランド。

この度、その第一弾商品として「セルフケアハーブティー」を開発し、応援購入サービス「Makuake」で先行販売を開始した。

毎日・どの時間帯も飲みやすいブレンド

あらゆる時期の変動が多い女性にとって、生活のリズムや自分のコントロールがとりづらい時が多いことから、日々の生活で取り入れやすいものとして、「セルフケアハーブティー」を商品化。

「セルフケアハーブティー」は、女性から人気のセルフケアに最適なハーブ“チェストベリー”がルイボスベースでブレンドされたもので、毎日・どの時間帯も飲みやすいブレンドを掛け合わせている。

この商品を通じて“自分のキゲンをとれる=自分にとって心地よいリズムをコントロールしやすくなる”ような手伝いとなることを目指している。

クセの少ない食事に合うブレンド

「Basic Type」は、ほんのり香ばしくクセの少ない飲み心地で飲みやすく、食事中にも取り入れやすいブレンド。

タンパク質やイソフラボンなどを含んでいる黒豆や、女性に人気の金時生姜・たんぽぽ根など10種のハーブが配合されている。

ほんのり酸味で気分をリセット

ハイビスカスを中心に7種のハーブが配合された「Hibiscus Type」は、ほんのり酸味が効いた爽やかな飲み心地。気分をリセットしたい時にぴったのブレンドだ。

また、ハイビスカスのきれいな赤い色素には、ビタミンCが多く含まれている。他にもカリウム、アントシアニン、ポリフェノールも含まれている。

商品監修について

商品は漢方を取り扱う「ホリスティック美容師協会理事」の代表や「薬剤師」も監修。成分や飲みやすさなどの協力を受け、商品化が実現している。

商品の詳細

「セルフケアハーブティー」は、1袋15包入りで1,944円(税込)。「Basic」「Hibiscus」の2タイプ。「Makuake」での、販売価格などの詳細はプロジェクトページにて確認を。

毎月の変動・バランスをサポートしてくれる「セルフケアハーブティー」を手に取ってみては。

Mahalo公式サイト:https://mahaloresort.co.jp/

Makuake:https://www.makuake.com/ プロジェクト名:女性100%の会社が開発|毎月の笑顔を守るセルフケアハーブティーmycy

(丸本チャ子)

元記事で読む
の記事をもっとみる