1. トップ
  2. 恋愛
  3. 『本当は大好きなのに…』男性が【本命の女性にだけ】言えなくなること3選

『本当は大好きなのに…』男性が【本命の女性にだけ】言えなくなること3選

  • 2023.2.17
  • 29275 views

「かわいい」と言えない

「同僚がロングヘアをばっさり切ってショートにしてきたんです。 それがまためちゃくちゃ似合ってて。 周りは褒めてたんですけど、なんか素直になれなくて……『ああ、いいんじゃね』としか言えませんでした。 本当は『かわいいね』って言いたかった」(26歳男性/商社) 素直になれない男性のなかには、褒めるのが苦手な方もいるようです。 好きな女性に対して好意を悟られたくないのかもしれませんね。 ぶっきらぼうな態度にショックを受けるかもしれませんが、愛情の裏返しの可能性もありますよ。

「ありがとう」と言えない

「気になる後輩がいるんですけど、めちゃくちゃ気が利くんです。 この前も残業してるときに、『差し入れです』ってチョコレートとコーヒーを持ってきてくれて本当にうれしかった。 でも、『ありがとう』っていうのがなんか恥ずかしくて。 『まだいたの?早く帰りなよ』って言ってしまい、めちゃくちゃ後悔しました」(25歳男性/IT) 好きな女性を前にすると、ごく自然な会話でも素直になれない男性もいるようです。 なにかしたときにお礼を言われないと、「迷惑だったのかな」「嫌われているのかも……」と思う人もいるでしょう。 ポイントは、ほかの女性との態度が違うかどうか。 ほかの女性には優しくできる、声がけができる場合は、好意の裏返しかもしれませんね。

「好き」と言えない

「好きな子とは普通に話せるし、食事にだって誘える。 でもなぜか『好き』とだけは言えないんですよね。 食べ物とか趣味のことでも、なんとなく『好き』って言葉を避けちゃう」(27歳男性/金融) 素直になれない男性のなかには、本命の女性と自然に日常的な会話ができる人もいるようです。 しかし、「好き」という言葉を使うことに抵抗を感じるみたい。 好きなものの話をしているときに、「別に」とか「嫌いじゃない」と誤魔化すのは、本命として意識しているからなのかもしれませんね。

彼の真意を察して

好きな人に対して素直になれない男性は多いようです。 一見、不親切な態度も「好意を悟られたくない」「嫌われたくない」という気持ちが隠されているかも。 一面だけで判断せず、歩み寄りの姿勢を見せてみて。 意外な男性からアプローチを受けるかもしれませんよ。 (愛カツ編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる