1. トップ
  2. 「何に見える?」あなたは“短気な人か”がわかる心理テスト

「何に見える?」あなたは“短気な人か”がわかる心理テスト

  • 2023.4.25
  • 24124 views
undefined

短気な人は、ちょっとしたことですぐにイライラするようです。怒りのスイッチがいつどこで入るのか、自分でもわからないのかもしれません。では、あなたは一体どれくらい短気な人でしょうか?心理テストで探ってみましょう。

図形が何に見えますか?直感でお答え下さい。



1.腕時計

2.骨付き肉

3.ダンベル

4.ベルトのバックル



1.腕時計に見えた人は「短気な人」

図形が腕時計に見えた人は、短気な人でしょう。ちょっとしたことで、すぐに怒り心頭に発してしまうのかもしれません。でも、自分が怒りっぽいことは自覚していないのではないでしょうか。

このタイプの人は、やや頭が固いところがありそうです。自分の考えが正しいと思っている節があり、他の人の意見にあまり耳を傾けないのかもしれません。自分の意見と少しでも違うとイラっとしてしまうのではないでしょうか。

すぐに腹を立ててしまうと、周りの人からは付き合いにくいと思われてしまうかもしれません。そんな時は、深呼吸をして喉まで出かかった言葉を飲み込んでみるとよいのではないでしょうか。自分も周りの人も穏やかに過ごすことができるでしょう。

2.骨付き肉に見えた人は「あまり短気ではない人」

図形が骨付き肉に見えた人は、あまり短気ではない人のようです。感情的になって、ついつい怒ってしまうようなことはないのではないでしょうか。いつでも冷静になって、感情を整理してから話せるのかもしれません。

このタイプの人は、穏やかなようです。いつも肩の力が抜けてリラックスしているでしょう。怒りたい気持ちになった時でも、相手のよい面を見るようにしているようなので、自然と怒りも収まってしまうのかもしれません。

あなたはすぐに怒ったりしないので、周りの人から話しやすい人と思われているのではないでしょうか。相手に何か落ち度があって改善して欲しい場合でも、優しく伝えることができるようです。

3.ダンベルに見えた人は「やや短気な人」

図形がダンベルに見えた人は、やや短気な人でしょう。自分が周囲からぞんざいに扱われたと感じた時に、怒ることが多いようです。素っ気ない態度をされたり、挨拶を返してもらえなかったりすると、とても怒るのかもしれません。

このタイプの人は、やや不安が強いようです。周りから少しでも指摘されると、怒っているようで内心はしんみりと落ち込んでいるのかもしれません。実は周囲から認めてもらえないことを恐れているのではないでしょうか。

自分がイライラしやすいポイントを押さえておくとよいでしょう。そうすれば、そのシチュエーションを避けるなどして、事前に対策ができるかもしれません。自分でも、カッとなりたくないと思っているのではないでしょうか。

4.ベルトのバックルに見えた人は「短気ではない人」

図形がベルトのバックルに見えた人は、短気ではない人でしょう。めったなことでは怒らないのかもしれません。いつもニコニコしているのではないでしょうか。あなたが怒ったとしたら、よっぽどのことなのかもしれません。

このタイプの人は、のん気なようです。物事をあまり深く考えないのかもしれません。そのため、他人が間違ったことをしていても、あまり気にならないのではないでしょうか。

あなたは人の行動にイライラしたりはしないようです。でも、もしかしたら気楽な様子のあなたの方が誰かにイライラされる側なのかもしれません。



ライター:miraclemilk
心理カウンセラーとして、クライエントの悩みに共感し寄り添いながら支えています。心理テストで自分の知らない一面を探してみませんか?みなさまがほっと一息つけるような、気分転換になるような記事を発信していきますので、お楽しみに!
編集:TRILLニュース

の記事をもっとみる