1. トップ
  2. ファッション
  3. 我が家に来る度、ママ友の娘「それ欲しい」私のアクセサリーをせがむように…→怪しく思っていると、後日“ママ友の姿”に驚愕…

我が家に来る度、ママ友の娘「それ欲しい」私のアクセサリーをせがむように…→怪しく思っていると、後日“ママ友の姿”に驚愕…

  • 2023.2.14
  • 13400 views

皆さんの周りに、ちょっと厄介なママ友はいませんか? いろいろなママ友がいるため、ちょっとしたことでギスギスしたり、気まずくなったりして苦労することも… 今回は、そんな皆さんから集めたママ友エピソードを紹介します。

幼稚園のママ友は…

娘の幼稚園のママ友の話です。 私の家に娘の幼稚園のお友だちが遊びに来ると、なぜかいつもその女の子が私が身につけているものを欲しがるのです。 安いプチプラのアクセサリーだったらまぁいいかとあげていたのですが、毎回それが続くので疑問に思っていました。 さらにプチプラのものだったのが、だんだんと値段の張るブランドの指輪やネックレスなどを欲しがるようになってきて不信感を抱くように……

自分の代わりに娘を…

幼稚園の女の子がブランドものなんてわかるわけないと思い、主人にも相談して「なんかおかしいよね…」と2人で話していました。 そんなある休日に主人と出かけたとき、その女の子のママ友のことをたまたま見かけたのですが、なんとそのママ友が私が女の子にあげたアクセサリーを身に着けていたのです。 目を疑うような光景に、主人と驚きを隠せなかったのですが… どうやらママ友が欲しいものを、娘さんに「欲しい」と代わりに言わせて、もらえたものは自分で使っていたようです。 自分の娘にそんなこと言わせてるような親がいるんだと驚き、距離を置くようになりました。 (30代/女性)

こんなママ友だと…

いろいろな人がいるため、ときには気が合わない…なんてこともありますよね。 お互いに気遣い、良好なママ友関係を築いていきたいですね。 ※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。

元記事で読む
の記事をもっとみる