1. トップ
  2. 恋愛
  3. 【息子離れができない義母】嫁への嫉妬むき出しで仲間外れに…!?居心地が悪い義実家はもう嫌!!

【息子離れができない義母】嫁への嫉妬むき出しで仲間外れに…!?居心地が悪い義実家はもう嫌!!

  • 2023.2.13
  • 4426 views

みなさんは、義両親や親戚の人たちとどのようにお付き合いをされていますか? 義実家の方々との関係に、色々と気を遣っている方は多いのではないでしょうか。 「本当はうまく付き合いたいけど、どうしても合わない…!」と悩んでいる方も、きっといらっしゃいますよね。 今回はみなさんから寄せられた「義実家でのエピソード」をご紹介します。

思いやりのない義母

結婚当初は旦那と休みが合ったときに、一緒に義実家へ帰省していました。 しかし義母のマシンガントークに疲れてしまい、気が休まらず……。 子どもが生まれてからも、お祝い金は少なく、誕生日の贈り物などは一切買ってもらえませんでした。 一緒にごはんを食べようと誘ってくれるのはありがたいのですが、子どもが満足できない惣菜ばかり。 最近は、義実家へ行く回数を減らしています。 (女性/主婦)

価値観の違い

旦那のことを溺愛している義実家とお付き合いするのは大変ですよね。 義実家に帰省しても、嫁だけ話題に入れてもらえないこともあるようです……。 息子にしか世話を焼かない義実家と仲良くするのは至難の業かも。 できるだけ距離を置いた方がいいかもしれませんね。

旦那が大好きな義実家

旦那のことを甘やかす義実家にうんざりした話です。 義妹も義母も、旦那のことを○○ちゃん呼びしています。 いつも私には分からない話題で盛り上がり、私だけ仲間はずれに…。 毎回居心地がすごく悪いので、私はできるだけ義実家へは行かないようにしています。 (女性/パート)

適度な距離を保ちたい…!

義実家とのトラブルで疲れてしまうという方も多いはず。 今まで他人だったのにも関わらず、家族として付き合っていくのは大変ですよね。 適度な距離感を保ちながら、上手に付き合えるといいですね。

※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。

元記事で読む
の記事をもっとみる