1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. ママ友「子ども預かって!」引き受けると→「千円浮いた♪」”託児所”扱いしてきたママ友の”失礼発言”にイラッ…

ママ友「子ども預かって!」引き受けると→「千円浮いた♪」”託児所”扱いしてきたママ友の”失礼発言”にイラッ…

  • 2023.2.13
  • 9974 views

皆さんは、ママ友関係のお悩みはありますか? 今回は「無神経なママ友」についての漫画のシーンとともに、「ママ友から無料の託児所扱いをされた」ときの対処法をアンケートをもとに紹介いたします。

降園後にママ友から…

出典:CoordiSnap
出典:CoordiSnap

子どもを預け、「千円浮いた」と本人の前で平気で言うママ友… こんなとき、あなたならどうしますか?

今後は距離を置く

子どもを他人に押し付ける親、漫画などでは見たことがありますが現実にもいるのでしょうか… 子どもに罪は無いので放置することもできず恐らく面倒を見るとは思いますが、一度でもあったら今後そのママ友とは距離を置くと思います。 (30歳/女性/パート)

理由を付けて断る

似たような経験があります。その時は、とにかくママ友の子どもに怪我をさせないよう、不快な思いをさせないよう、必死に相手をしてあげました。自分の子どもを見ているのでも精一杯なのに、とても大変で帰った後グッタリしました。正直もう同じことはしたくないので、理由を付けて断ることにしています。誘われそうだなと感じたら、すぐに、習い事や通院、家の都合など、いくつか用意した理由の中から選んでお断りしていたら、誘われることが減りました。 (36歳/女性/会社員)

いかがでしたか? 今回は「ママ友から無料の託児所を扱いされた」ときの対処法をみなさんのアンケートをもとに紹介いたしました。 もし同じような出来事があった際は、ぜひ参考にしてみてください。 ※こちらの記事はみなさんから寄せられたアンケートをもとに作成しています。 ※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。

元記事で読む
の記事をもっとみる