1. トップ
  2. 恋愛
  3. ビジネス用語「貸与」とはどんな意味?その読み方は?供与や支給、譲渡とは違いがある?

ビジネス用語「貸与」とはどんな意味?その読み方は?供与や支給、譲渡とは違いがある?

  • 2023.2.13

金品や物品を貸し与えることを指す「貸与」。 この言葉は、将来的に返してもらうことを前提に使用します。

ここでは、ビジネス用語としても用いられる「貸与」という言葉について解説します。

「貸与」とは

 

まずは「貸与」がどのような意味の言葉なのかを見てみましょう。

「貸与」の意味

「貸与」とは、金品や物品を貸し与えることです。 返すことを条件として物品を使用するのを許諾する事をあらわしています。 「家を貸与する」「車を貸与する」のような用い方をします。

返却が前提となる言葉ということもあって、譲ることは意味しませんし使用することもありません。 「与える」の部分だけをピックアップするのではなく、「貸し与える」ことを強調する言葉だという点に注意が必要となります。

「貸与」の読み方

「貸与」の読みは「たいよ」です。 「貸」の音読み「タイ」と、「与」の音読み「ヨ」の組み合わせとなっています。

「貸与品」とはどんな品?

「貸与品」は、貸し与えられたものを指す言葉です。 自分のものとして使用されるのではなく、会社や団体から支給されたパソコンやスマホ、制服などのこととなります。 業務に必要なので渡しているけれども、業務終了後や会社を辞める際などに返却をするものということになります。

「供与」や「支給」、「譲渡」との違い

 

ここからは「貸与」と似た表現となる「供与」や「支給」、「譲渡」との違いを見ていきましょう。

「供与」とは

「供与」とは、特定の利益を相手に与えることです。 便宜を図るために金品や物品だったり情報を与えるという意味で使用されます。

返却の必要がないものを与えるという意味合いで用いられることもあります。

「支給」とは

「支給」は、特定の金品や物品を払い渡すことを指す言葉です。 組織がその組織に属する者に手当や備品を与える際に用いられる表現となります。

この表現は、貸すの場合もありますが与える事もありえます。

「譲渡」とは

「譲渡」は、特定のものを譲り渡すことを意味する言葉です。 特に財産や権利などを与えるという意味合いで用いられる傾向にあります。

その際は有償無償を問わないとされています。

「貸与」の対義語

 

最後に「貸与」の対義語となる語句について見ていきましょう。

「借用」とは

「借用」は、金品や物品を借りて使用することを言います。 返すことを条件として、物品を利用する際に用いられます。

「借用」は、借りることだけを指す言葉ではなく、借りたものを使用する事までを含んだ言葉となります。

まとめ

「貸与」は、特定の金品や物品を貸し与えることを言います。 あげたり譲ったりするのではなく、あくまでも貸すことを指す表現です。 そのため、返してもらうことが前提となります。

元記事で読む
の記事をもっとみる