1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 「浮かせる収納なら3COINSが最強!」使いやすいワイヤー収納をレポ!

「浮かせる収納なら3COINSが最強!」使いやすいワイヤー収納をレポ!

  • 2023.2.11
  • 4379 views

お掃除のしやすさから、今では定番となったバス用品の浮かせる収納

浮かせて収納することで、掃除が飛躍的に楽チンになります。

磁石付きの収納を使うことができれば簡単ですが、そうでない場合、ちょっとした工夫が必要になります。

今回は、そんな時に便利なのが3COINSのワイヤーステンレスフック付収納を紹介します。

これがあれば、なんでも浮かせて収納できます。早速見ていきましょう。

サビに強い!!3COINSのワイヤーステンレスフック付収納

水回りで使うには錆が心配なワイヤー製品ですが、この3COINSのワイヤーステンレスフック付収納はステンレスで出来ているため錆の心配はありません。

ステンレス製の商品を税込み330円で購入できるとは…3COINSはお財布にやさしいですね。

また、フックが本体と一体化しているので、お風呂にあるバーにひっかけるだけで浮かせる収納に大変身します。

かごの部分も大きくて、使い勝手も抜群です。もちろん、水浸しになったタオルを入れたって水はけも良くかごの中に水がたまる心配も皆無です。

商品名 3COINS ワイヤーステンレスフック付収納

サイズ・・・幅約23cm×奥行き17.5cm×高さ14cm

素材・・・・ステンレス製

価格・・・・税込み330円

3COINS【ワイヤーステンレス収納】どう使う?

見た目にシンプルで、どこに付けても違和感なく馴染みます。少しだけとはいえ、収納スペースが増えるのもうれしい利点です。

お風呂場で使えるのはもちろんのこと、ひっかける場所さえあれば水が気になるキッチンで使ったり、雨が降り込んでくるベランダで使ったりすることも可能です。

また、少々場所を取りますが棚の上に置いて使用することも出来ます。

置き場所によっては布を引いたり、植物を飾ったりして、ステキに装飾することも可能です。

ストレスなしで 使い勝手がバツグン!

2年前から筆者も浮かせる収納を取り入れています。

磁石がくっつかないバス用品を浮かせて収納するため、当時百均で購入したワイヤーのかごにS字フックを使ってバーにひっかけて使用していました。

ただ、かごの中に収納している洗顔やメイク落としを取りだすたび、S字フックがズレてカゴが傾くのでバランスを取らなくてはならず、毎回小さなストレスを感じていました。

3COINSのワイヤーステンレスフック付収納なら、フックが本体と一体になっているのでズレる心配がありません。

また、大きなかごに4人分の洗顔やメイク落としを収納でき、とても重宝しています。

3COINSのワイヤーステンレスフック付収納は税込み330円で購入できる収納かごです。

本体とフックが一体になっているので、バーにひっかけて浮かせる収納として使用できます。

水にも強いステンレス製なので、お風呂の浮かせる収納に最適です。

お風呂道具だけでなく、水でぬれたお風呂用のおもちゃや洗濯ネットなど様々な収納に利用できる優れモノです。

元記事で読む
の記事をもっとみる