1. トップ
  2. グルメ
  3. 【南区京橋町】リバーサイドに行列のできるお洒落な蕎麦屋!ごまだれが絶品!!「板蕎麦 香り家 京橋店」

【南区京橋町】リバーサイドに行列のできるお洒落な蕎麦屋!ごまだれが絶品!!「板蕎麦 香り家 京橋店」

  • 2023.2.11
  • 3133 views

こんにちは! お蕎麦大好きAYUMIです☆ 蕎麦好きの私が今回訪れたのは南区京橋町にある『板蕎麦(いたそば)香り家(かおりや)京橋店』 『板蕎麦 香り家』は大手町店と京橋店の2店舗があり、 大手町店は便利な場所にあることもあり、オープン当初から通っています。 が、ここ京橋店は気になりながらなかなか行く機会がなく、今回やっと来店できました♡

川沿いに並ぶお洒落なお店

近くのコインパーキングに止めて、いざお店へ! 京橋川沿いにあり、向かい側にはセブンイレブンのある場所に黒い箱型の建物が現れました♡

出典:リビング広島Web

道路からは何の建物かわかりません! 近づいてみると《そば》と書かれた旗がはためいていました~!

出典:リビング広島Web

このリバーサイドは【京橋川オープンカフェ】と言って、香り家さんだけでなく、 洋菓子店やカフェ等も並び、いろんな飲食を楽しめる場所となっているようです。

出典:リビング広島Web
さすが人気店‼

さて、香り家さんの入口に回ってみました。

出典:リビング広島Web

オープン時間は行列必至のお店なので、空いてる時間を狙って平日の13:30頃に伺いました。 入り口前には並ばれて待たれるお客様用の椅子が並んでいます。

出典:リビング広島Web

(お、誰も並んでいない。時間ずらして良かった~♡) と思い、扉を開けると、、、、 あらら、待たれているお客様がおられました~‼ そして後ろを振り向くと、いつの間にか別のお客様が私の後ろに並ばれていました。

後ろに並ばれていた方は旅行客のようでした。 平日のこの時間でも人が次々に来られて、本当に人気店だと実感♡

出典:リビング広島Web

入り口では番傘がお出迎え♡ 消毒も空気清浄機も完備されているので、安心してお食事できますね。

出典:リビング広島Web

丁度、帰られるお客さんもおられたので、 そこまで待たずに席に着くことが出来ました(ラッキー☆)

京橋川沿いを眺めて食するランチ

こちらのお店はお食事が美味しいこともさることながら、 ガラス越しに眺める綺麗な京橋川沿いの景観が楽しみの一つでもあります。

残念ながら窓際の席は埋まっておりましたが、一面大きなガラス張りになっているので どの席からも景観を楽しむことができます。

着席後、しばらくして窓際の席の方が帰られたので写真をパチリ♡

出典:リビング広島Web

さて、お楽しみのランチタイムです♡ 平日ランチ限定のお蕎麦もありましたが、いろんな品を楽しむことができる 『香り家セット 1680円』を注文!

出典:リビング広島Web
なかなか味わえない絶品ゴマダレ♡

いろんな品を楽しめるからこのセットにしたのも理由の一つですが、 一番の理由は私の大~好きな胡麻だれで食べることが出来るからです♡

なかなかゴマダレでお蕎麦食べれるお店少ないんですよね~(泣) だから、めちゃくちゃ嬉しい♡

出典:リビング広島Web

こちらのセットには もり汁とゴマダレの二つのつけダレが付いているので、両方の味を楽しめちゃいます♡

前菜は2種あり、 この日は【菜の花と蒸し鶏の酢味噌あえ】と【里芋のポテトサラダ】でした。 菜の花にさっぱりとした酢味噌が合う~‼ そしてねっとりとした食感の里芋のポテトサラダが、和の味でおかわりしたくなるくらい 美味しかったです♡

出典:リビング広島Web

続いて【だし巻き卵と天ぷら】 だし巻き卵はふわふわでだしの味が丁度良く、一品メニューとしても頼めるので お酒と一緒に頼まれる方も多いでしょうね~! 天ぷらは勿論、サクサクでいうことありません♡

出典:リビング広島Web
出典:リビング広島Web

お蕎麦は細切り、太切りと太さを選ぶことができます。 結構コシのあるお蕎麦なので大手町店では毎回細切りを注文。 一度だけ太切りを注文したことあるのですが私は細切りの方が好みだったので 今回も迷うことなく細切りを注文しました(笑)

出典:リビング広島Web

山形の田舎蕎麦で長方形の板に乗ったお蕎麦が出てきます。

これを胡麻だれにからめて食べると(んまっ♡)

胡麻だれは 単品メニューの【おためし蕎麦切り 950円】にもり汁と一緒についてますし、 その他のメニューでも【おためし胡麻だれ 130円】を一緒に注文することもできるので (胡麻だれってどうなんだろ??)と興味のある人は是非お試しあれです♡

嬉しいランチタイムのサービス

ランチタイムには おかわり自由の炊き込みご飯がサービスで付いてきます♡

出典:リビング広島Web

お蕎麦を注文したら無料で頂ける炊き込み御飯! おかわりもできる嬉しさ♡ この日は【鶏そぼろとゆばの炊き込み御飯】でした。 季節や時期によって変わるようです。

テーブルに置いてあったそば茶塩が美味しそうだったので 炊き込み御飯にも少しかけてみたり、天ぷらにかけて頂いたりしました。

出典:リビング広島Web

全部、美味しいのであっという間にペロリと食べてしまいました‼

食後のシメに蕎麦湯がでてきました。 トロッとした蕎麦湯が好きなのですが、適度にとろみがあり、もり汁にいれて飲むと 温まってホッコリ♡ 胡麻だれの方は残らず頂いてしまってたので蕎麦湯で楽しむことができませんでした(苦笑)

出典:リビング広島Web

ここで「ご馳走様~‼」とする予定でしたが、 メニューにあった【蕎麦茶プリン 380円】がどうにも気になり、、、 デザートも頼んじゃいました(笑)

出典:リビング広島Web

これが本当にシメです☆

プリンはほんのり蕎麦の風味があり、昔ながらのプリンみたいにしっかりした食感で 私の好みでした。

上に散りばめられた蕎麦の実のカリカリ感とマッチしてこれまたペロリと美味しくいただきました。 お蕎麦屋さんで頂く甘味もいいですね~♡

皆さんも【香り家 京橋店】さんで 是非、京橋川の綺麗な景色を眺めながら美味しいお蕎麦を頂く贅沢なひと時を 過ごしてみてください♡

■板蕎麦(いたそば)香り家(かおりや)京橋店 住所:広島県広島市南区京橋町11 TEL:082-262-1000 営業時間:ランチ11:00~16:00(L.O.15:30) ディナー17:00~22:00(L.O.21:30) 定休日:なし(年始を除く)

元記事で読む
の記事をもっとみる