1. トップ
  2. グルメ
  3. 20代社長秘書が本気で厳選!「絶対にハズさないバレンタインスイーツ」10選

20代社長秘書が本気で厳選!「絶対にハズさないバレンタインスイーツ」10選

  • 2023.2.11
  • 794 views

バレンタインの準備はできていますか?数多く並ぶお菓子の中で、正解を見つけるのは難しいもの。20代の現役社長秘書・中川葉月さんに「絶対にハズさないバレンタインスイーツ」を厳選して教えてもらいました。今回は、渡す相手別おすすめスイーツを一挙ご紹介します。

1.本命の彼向けバレンタインチョコ

コク深い味わいのボンボン・ショコラが全9種入り

LE CHOCOLAT ALAIN DUCASSEの「5周年記念パッケージ デクヴェルト 詰め合わせ 15個入り(12種)」¥6,372
コク深い味わいのボンボン・ショコラが全9種入り
「フレンチ界の巨匠と言われるアラン・デュカスが立ち上げたチョコレートブランド。カカオ豆からチョコレートバーになるまで、一貫して自社工房で製造を行っているため、カカオ本来の奥深さを堪能できます。味はもちろん、食感も絶妙に異なるボンボンショコラの詰め合わせは、リッチな気持ちになれる贅沢な1品。東京工房設立5周年を記念した、パリの人気イラストレーターが手掛ける可愛らしいパッケージにも注目です」(中川さん)

shecretの「holiccc」¥3,780
香ばしいキャラメルが効いた大人のためのチョコレートヌガーバー
「創業の地である大阪・帝塚山に本店を構える老舗洋菓子店『ポアール』のセカンドライン。イチ押しは『holiccc』というチョコレートヌガーバーで、口どけのよいチョコレート、濃厚なキャラメル、発酵バターを練りこんだ贅沢なクッキーを一度に味わえる3層構造です。一般的なヌガーバーより軽い食感で食べやすいのが魅力。ワインやウイスキーと好相性なので、お酒好きの方にもおすすめです」(中川さん)

2.バレンタイン義理チョコ

JOHN KANAYAの「レコルテ ドゥ ショコラ(オリーブ)」¥896
オリーブを丸ごとチョコレートで包んだ新感覚スイーツ
「一風変わったスイーツが豊富に揃う、洋菓子専門店『ジョンカナヤ』。センスのよい友人にあげるなら、グリーンオリーブをなめらかな口どけのチョコレートで包んだ、『レコルテ ドゥ ショコラ』がおすすめ。チョコレートとオリーブの絶妙な甘辛バランスがクセになります。おつまみ感覚でいただけるので、お酒好きな方にぴったりです」(中川さん)

Baton d’orの「ラ レコルトギフトセット2個入」¥2,300
ぎっしりとちりばめられたナッツや果実がアクセントに
「“高級ポッキー”として話題を呼んだ、グリコのプレミアムブランド『バトンドール』。これまで関西と福岡のデパートでしか手に入りませんでしたが、オンラインでも購入できるように。実店舗で行列ができるほど人気を集める『ラ レコルト』は、香り豊かなバタープレッツェルに、たっぷりのチョコレートと果実やナッツがトッピングされています。スティックなので食べやすく、ザク&ゴロ食感のおかげで満足度の高い1品です」(中川さん)

3.女子ウケするバレンタインチョコ

Norico-Chocol’artの「花咲くショコラ」¥3,113
まるで芸術品!春夏秋冬の花をモチーフにしたチョコレート
「“五感で味わうチョコレート”として女性に絶大な人気を誇る、『ノリコショコラ』。まるで芸術品のように手の込んだビジュアルはもちろん、2種類以上のガナッシュを閉じ込めた味わい深さは唯一無二で、一度食べたら虜になること間違いなしです。大切な女友達に渡すなら、春夏秋冬の花をイメージして作られた『花咲くショコラ』を。桜の蜂蜜やスパイスなど、他のチョコレートにはあまりない素材を使用しているので、特別感たっぷり!」(中川さん)

BEL AMERの「ドーナツショコラ 6個」¥2,160
サクサク&ふんわりの異なる食感が病みつきに
「女子ウケ抜群の可愛らしい商品が豊富に揃う、ショコラ専門店『ベルアメール』。今年のバレンタインコレクションでとくにおすすめなのは、ドーナツ型のチョコレート。見た目もさることながら、サクサクのチョコクランチとなめらかなプラリネチョコレートによる2層仕立てがクセになります。食感のコントラストがしっかり効いていて、ひと口サイズでも満足感抜群です」(中川さん)

4.個包装のバレンタインスイーツ

Butter Butlerの「バトラーセレクション(チョコ)20個入」¥3,348
バターの芳醇な香りが溢れ出す期間限定の焼き菓子セット

「表面はサクッ、中はしっとりとしたフィナンシェが有名で、私もよく手土産に利用するバタースイーツ専門店『Butter Butler』。この時季に発売される焼き菓子セットには、スペイン産のコク深いチョコレートを使用した、バレンタインらしい限定商品『バターチョコレートフィナンシェ』が入っています。3種類のアソートが楽しめる大容量で、さらに日持ちもするので、職場でのバラまきにぴったりです」(中川さん)

5.目上の人向けバレンタインスイーツ

théomurataの「ビーンズショコラ 5本桐箱」¥4,600
豆の風味が口いっぱいに広がり、お酒が進むこと間違いなし!

「由布院の『山荘無量塔』が手掛けるチョコレート専門店の、ビーンズショコラ。香ばしいナッツを上質なクーベルチュールチョコレートでコーディングしており、生チョコのようななめらかな舌触りと、サクッとした食感のコントラストがクセになります。こちらの5本セットは高級感溢れる桐箱や、切り絵があしらわれた紙蓋など、日本らしさが感じられるパッケージで、年配の方にも喜んでいただきやすいはず。甘すぎず、おつまみ感覚でパクパクと食べられるので、お酒のおともにおすすめです」(中川さん)

6.チョコが苦手な人向けバレンタインギフト

でんすん堂斉秀の「えびせん CHEESE COORDE」¥1,188
えびせんの常識を覆す大人フレーバーが勢揃い!
「濃厚なチーズクリームとの掛け合わせで、普通のえびせんとは一線を画すオシャレな味わいが魅力です。香ばしく焼き上げられたえびせんは、薄めでカリッとした歯ごたえがあり、軽やかに食べ進められます。お好み焼きをイメージした『かつおマヨネーズ味』や、イカスミが練り込まれた『うにチーズ味』など、1枚で満足感たっぷりのフレーバーが勢揃い。さまざまなお酒に合うので、大人の方にも喜んでいただけるセットです」(中川さん)

とらやの「小形羊羹 5本入(ラムレーズン)」¥1,782
片手で気軽に食べられる、スティックタイプの羊羹
「老舗和菓子屋『とらや』の人気商品である小型羊羹は、つるんとした喉越しが病みつきに。バレンタインシーズン限定で登場したのは、香り豊かなラムレーズンをふんだんに使用した、和洋折衷な1品。甘さ控えめの白餡を使用しているため、レーズンの芳醇な味わいがより引き立ちます。小さなハートをあしらった掛紙をつけてくれるのが嬉しい!」(中川さん)

教えてくれたのは…CLASSY.LEADERS 中川葉月さん

1995年生まれ。社長秘書をしながらCLASSY.リーダーズとしても活躍中。料理とグルメ巡りが趣味で、インスタグラムには、洗練されたファッションのほか、穴場カフェ等の情報をアップしている。

再構成/CLASSY.ONLINE編集室

元記事で読む
の記事をもっとみる