もうすぐ慌ただしい新生活が始まるシーズン。そんな時、自分自身と向き合いながらゆっくりと過ごすお風呂時間や、リラックスできる香りを纏うボディケアの時間は、目まぐるしい毎日を過ごす私たちにとって必要不可欠。
自分をケアする大切な時間だからこそ、心満たされるアイテムを選びたいですよね。みんながお風呂時間やボディケアに求めることとは……?
TRILLユーザーに聞きました!
TRILLユーザーにお風呂時間に求めることを聞いたところ、一番多かった答えが「心身のリラックス」。一日の終わりの時間は、今日一日のことを振り返ったり、ただただ何も考えずにリフレッシュしたり……過ごし方はそれぞれですが、リラックス時間として過ごしている人が多いようです。
ボディケアに欠かすことができないアイテムの一つであるボディソープ。そんなボディソープ選びで重視されているのは、全体の半数以上の方が回答した「香り」。
身体を癒やすだけでなく、心をリラックスできる香りは一番こだわるところのよう。特にお花の香りなど、落ち着きのある大人な香りが人気!
リラックスできる「ウッディジャスミン」の香り
今回、ラックスから新登場したのが、「セレスティアル エスケープ」シリーズ。お風呂時間はもちろん、おうち時間のリラックスシーンで活躍できるアイテムが勢揃い。香りの良さだけでなく、テクスチャーのビジュアルからも気分を上げてくれる、と今注目を集めているアイテムなのです。早速一つずつチェックしていきましょう!
ラックスのセルフケアシリーズをチェック!バスルームが心地よい香りで溢れる!
お風呂で使うアイテムは2種。サテンパール配合*で肌の上をきらめくテクスチャーのボディーソープと、なめらかな肌へと導くボディスクラブ。どちらもウッディジャスミンの心地よい香りだから、バスルーム全体に香りが広がって、毎日のお風呂時間が楽しみになるアイテム。
*ホウケイ酸(Ca/Al)、合成フルオロフロゴパイト:光沢剤
心地よい香りなのはもちろん、このボディソープの一番の魅力はなんといってもきらめくテクスチャー。キラキラとしたサテンパール入りのソープだから、香りだけでなく視覚的にも気分が上がります。
LUX(ラックス)セレスティアル エスケープ ボディソープ (ボディウォッシュ) 本体 470g ¥1,210 <オープン価格>
ボディスクラブは色の異なる3つのスクラブ入り。4種のボタニカルオイル(保湿成分)※配合で、汚れや角質を優しく落とし、滑らかな肌へと近づけてくれるアイテム。3色のグラデーションになっているスクラブは、気分を高めてくれること間違いなし。
LUX(ラックス)セレスティアル エスケープ ボディケア ボディスクラブ 本体 360g ¥1,870 <オープン価格>
※グレープシードオイル、ホホバシードオイル、メドウフォームシードオイル、マカダミアナッツオイル
いい香りに包まれながら保湿ケア!
お風呂上がりのボディケア時間に使いたいのが、ボディミルク。ボディソープやスクラブと同じウッディジャスミンの香りで滑らかなテクスチャー。身体に色々な香りが混ざることなく、統一した香り楽しめるのもポイント。
クリームよりさらっとした仕上がりが特徴のボディミルク。ボディケアの後にルームウェアを着るので、身体がベタつくことのないテクスチャーは、ボディミルクを選ぶ際に意識したいポイントですよね。さりげなくきらめくテクスチャーも魅力!
LUX(ラックス)セレスティアル エスケープ ボディクリーム ボディミルク 本体 300g ¥1,397(オープン価格)
バスルームでのケアと、ボディケアでリラックスできる香りを身体全体に纏ったら、さらにお部屋全体にも同じウッディジャスミンの香りをオン。お気に入りの香りはインバスケアからアウトバスケアまで香りを統一するのがおすすめ。香りは約50日間*楽しめて、大切なおうち時間が、さらに心地よい時間に。ベッドルームや玄関など、お気に入りの場所を選んで置きたい!
LUX(ラックス)セレスティアル エスケープ 芳香剤 ディフューザー 本体 80ml ¥1,793(オープン価格)
*使用環境により、持続時間には誤差があります
ラックスのセルフケアシリーズをチェック!自分へのご褒美って大切!
忙しい毎日を送っていると、ついつい疎かになってしまう自分へのご褒美時間。余裕がないなと思った時こそ、少し深呼吸して自分の気持ちが高まる香りでボディケアをしたいもの。自分のご機嫌は自分で保つのが、いつもポジティブで過ごすための秘訣です。
まずは毎日使うアイテムをお気に入りのものに変えるだけでも心が安らぐはず。ラックスの「セレスティアル エスケープ」シリーズでご褒美時間を過ごしてみて。
ミニアンケートに回答する※衣装は全てスタイリスト私物です
Model:Ramika
Photo:Kaori Imakiire(model),Yumi Furuya(still)
Styling:Chika Sugimoto
Hair & Make-up:Mikiko Suzuki
Design:Merry Matsumoto[TRILL]
Edit:Tomomi Takada
提供:ユニリーバ・ジャパン