3人のお子さんがいる、50代のおーちゃん。子どもたちが恋をしたときの母としての心境をマンガにしています。長女から彼氏が、妹(次女)とその彼氏の悪口を言ってきて喧嘩になり、別れ話になったと聞いたおーちゃん。次女が長女の彼氏に電話をしますが、話は平行線のまま終わってしまいます。それからしばらくして……。
おーちゃんから長女が彼氏と別れた原因が自分たちにあると知り、長女の彼氏に説明するため電話をかけました。長女の彼氏は矢継ぎ早に自分の考えを語り始めますが、次女はうろたえず「別れる覚悟がないのに、姉を追い込んでいるだけじゃないですか」と返しました。
すると彼氏は、「別れると言ったのは君のお姉さんだよ」と笑いながら返してきて、この人は相手が謝らない限り聞き入れない人だと悟り、話は平行線のまま終わりました。その後、結局長女は彼氏と仲直りしたようだったのですが……。
長女は新生活を迎えて…
こんにちは、おーちゃんです。
長女の引越し直後、一度は彼氏と別れたようでしたが、その後の長女の様子を見て、その後仲直りをしたのだろうなと、思いました。
それよりも、慣れない社会人生活で疲れている長女が気がかりだった私は、時折長女の住むアパートへ行くことも。
長女は、大学生時代と違い、彼氏と簡単に会えるわけでもなく、確実に2人の間に距離ができていたのかもしれません。
そのころのおーちゃんは、長女が職場の方たちとうまくいきますように、体を壊さないように、と願っていたそう。新生活は初めてのことだらけで、ストレスや疲れもたまりますよね。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
ウーマンカレンダー編集室ではアンチエイジングやダイエットなどオトナ女子の心と体の不調を解決する記事を配信中。ぜひチェックしてハッピーな毎日になりますように!
著者:マンガ家・イラストレーター おーちゃん
孫ラブおばさん。10歳年上の夫と2人暮らし。長女(29歳)、次女(27歳)、長男(24歳)の3人の母親で、6歳の孫を溺愛中。Instagramとブログで家族の話を更新中。
ベビーカレンダー/ウーマンカレンダー編集室