1. トップ
  2. グルメ
  3. さすが鮭専門店!おにぎりドッグとはらこ飯【銀結び富谷店】

さすが鮭専門店!おにぎりドッグとはらこ飯【銀結び富谷店】

  • 2023.1.29
  • 3895 views

こんにちは♪地域特派員ほんにょです♪

ご飯と鮭って、最高の組み合わせですよね~♪ 栄養的にも鮭は高タンパクの食材の一つで年代問わず食べてほしい食品だと思います。

今回お邪魔した銀結び富谷店さんでは、女川の養殖ブランド鮭「銀王」を使った鮭弁当や、おにぎり、その他加工品が売られているお店なんです!

宮城の食材に感謝して、美味しく味わいながら栄養も摂って寒い冬を乗り越えましょう♪

お店はこちら
出典:リビング仙台Web

富谷市の住宅街の一角。風になびいているのぼりが目印です。

お邪魔しまーす♪頭の中は鮭でいっぱい。

出典:リビング仙台Web

う・・・。また出遅れた(笑)1回目の訪問では、鮭弁当が残り1つでした。

でも、電話で予約していたサーモンとイクラのおにぎりドッグを購入して帰宅。予約しておいてよかった~♪

出典:リビング仙台Web

ちなみに、鮭マヨのおにぎりドッグもあります。

サーモンとイクラのおにぎりドッグ
出典:リビング仙台Web

溢れんばかりにサーモンの角切りと、イクラが挟んであります!!!嬉しい限りです♪

ちなみに、この赤い天然の色素・アスタキサンチンには、体にうれしい作用もあるのだとか。美味しいだけじゃなく栄養的にも魅力的です。

出典:リビング仙台Web

横からの画像も撮ってみました。

いただきまーす!

出典:リビング仙台Web

お醤油とワサビが付いているので、お好みで付けて食べてくださいね!私はワサビ好きなのでたっぷり付けていただきました!

美味しい!!!さすが銀鮭です。脂が乗っていて、これはまた食べたくなる!宮城の食材ってほんと美味しいものが多い~。宮城に生まれてよかった~♪

鮭を使用したお弁当やおにぎり

そして、約1か月後、リベンジで訪問。

出典:リビング仙台Web

今回はありました。

ちなみに11時過ぎにお邪魔して、こちらの商品3回転目の陳列だそうで・・・

予約してお伺いした方が確実にゲットできて、ハラハラしなくて良さそうです。

出典:リビング仙台Web

ツナマヨならぬ鮭マヨのおにぎりドッグはこちらです。

出典:リビング仙台Web

写真左の「銀結び」には、お店でも売られている鮭フレークが入っているそうです。

出典:リビング仙台Web

鮭弁当は、美味しい鮭がどーんと乗った、とってもシンプルな鮭弁当で、リピーターさんが多い商品だそうです。メインの鮭が美味しかったら、他には何も要らないですよね。お米はひとめぼれだそうです。

鮭弁当が気になったのですが、お店の方とお話していて、「今日は予約注文が入っていてはらこ飯を作ることになっている」という情報をゲット。

ここ数年は、自分ではらこ飯を作っていたのですが、今年は特にイクラの価格が高くて作りそこねていた事を思い出しました。

そして、「数時間後にまた来ます」とはらこ飯を予約して数時間後に再訪問。皆さんお気づきだと思いますが食い意地張ってますよね。

銀王のはらこ飯弁当
出典:リビング仙台Web

こちらが銀王のはらこ飯セット。いくらは別に入っていました。

原材料名を見ると、「米、さけ、いくら、/酒、しょうゆ、みりん、塩」のみです。

こういう余計なものが入っていないシンプルな原材料はとっても安心感がありますね。管理栄養士的に一押しポイントです!

出典:リビング仙台Web

いくらを上にかけて、いただきます♪

出典:リビング仙台Web

鮭の身の厚さ!

おいし~い!!!鮭最高!イクラ最高!これは食べてもらいたいですね~♪

塩加減も、ご飯、鮭、イクラを合わせて食べると、ちょうど良いバランスです。素材の良さがそれぞれに出ています♡ 最高でした!

他にも鮭の商品が
出典:リビング仙台Web

冷凍庫には、銀結びに使用されている鮭フレークなどの加工品や、鮭の切り身(塩、醤油麹、塩麹)や、ルイベ、鮭トロも売られていましたよ。

その他、今回は売り切れていましたが、石巻の木の屋さんのいわしの缶詰が並ぶこともあるそうです。

出典:リビング仙台Web

こちらのメニュー、予約をオススメします!

ちなみに、こちらの商品は、お店から商品を発送する事もできるそうですし、楽天の食材王国みやぎでもネット販売しているそうです!

それから2月3日の節分に合わせて鮭、キュウリ、卵焼きが入った恵方巻も予約開始されています。一緒に、おにぎりドッグ(サーモンいくら、ルイベ醤油漬け、鮭マヨ)もどうぞ!

詳細はお店のInstagramをチェックしてみてくださいね。

DATA

店名 銀結び 富谷店 住所 〒981-3362 宮城県富谷市日吉台3丁目9−10 電話番号 022-200-2490 営業時間 平日 10時00分~15時00分 土日 10時00分~14時00分 休業日 祝日 公式HP https://sendaiginmusubi.com/ Instagram https://www.instagram.com/ginmusubi_tomiya04/

元記事で読む
の記事をもっとみる