1. トップ
  2. グルメ
  3. 【白金台/銀座】バレンタインの技アリみつけた!「壺中庵」手土産スイーツが期間限定で銀座三越でも

【白金台/銀座】バレンタインの技アリみつけた!「壺中庵」手土産スイーツが期間限定で銀座三越でも

  • 2023.1.28
  • 3702 views

今年もバレンタインの季節がやってきましたね。 スイーツ大国、日本。「美しく、美味しい」スイーツはもはや当たり前。

大切な人への贈り物だからこそ、理念やストーリーを持った「志あるスイーツ」を選びたい。そんなアナタもきっと満足できる「壺中庵オリジナル手土産ブランド」をレポートします!

日本の歴史感じる壺中庵ブランド

今回私がほれ込んだ「壺中庵オリジナル手土産ブランド」は、白金台の八芳園の料亭「壺中庵」の手土産ブランドです。

出典:リビング東京Web

八芳園の日本庭園に佇む壺中庵。壺中庵は作家遠藤周作が中国故事「壺中の天」から連想し名づけられました。「壺中の天」とは壺中の仙人の世界のことで、転じて別世界、別天地で酒を飲んで俗世間を忘れることのたとえ。

出典:リビング東京Web

仙人の壺中の美酒美食を思わせる壺中庵は、どの部屋からも四季折々の美しい庭園の景色を臨むことができ、都会の喧騒から切り離されたような自然あふれる空間の中で伝統の日本料理を提供する料亭です。

昨年5月のバイデン大統領が岸田文雄首相と夕食を共にされた場所。日本の歴史と美が詰まった空間です。

出典:リビング東京Web

そんな料亭「壺中庵」が手掛けた新手土産ブランド「壺中庵」。壺中庵に象徴される、日本の伝統的な味や技をベースに壺中庵の歴史や文化、四季の風情をイメージしたオリジナル手土産ブランドです。

ブライダル部門で歴史と実績を持つ八芳園は、かねてより日本各地の逸品食材を発掘しプロデュースすることに長けていました。今回はその実力を存分に手土産スイーツにて発揮です!

いざ実食!

そんな歴史の重みを感じつつ、いざ実食!

どら焼き「十五夜の月」

出典:リビング東京Web

全2種〈黒糖餡、小倉餡〉各454円

ふんわりしっとりとしたまん丸の皮に黒糖餡・小倉餡が優しく包まれています。黒糖餡はしっかりとした味わいが特徴の沖縄県波照間島の黒糖を贅沢に使用。優しくこっくりした甘みでほっこりします。

小豆餡は北海道産の小豆を一粒一粒丁寧に炊き上げ、小豆が香る上品な甘さが特徴。小豆って美味しい!小豆そのものの美味しさにひれ伏すお品。

平安時代の昔より日本人が愛でてきた十五夜の月。壺中庵の庭園からみる月も格別です。まん丸などら焼きに美しい月を思い「十五夜の月」と名づけたそう。北海道に沖縄、日本の美味を結集させた、美しく美味しいどら焼きでした。

最中「時の重ね」

出典:リビング東京Web

私、実は最中って苦手。特に皮のシュワシュワぱさぱさで口の中にくっついちゃうような感じがあまり好きではありません。皮はあくまであんこを包むためだけに使われたもの、という認識でした。

でも「時の重ね」は皮が、皮こそが美味しい。皮がしっかりしていて、絶妙な水分量でパリっとしていながらパサパサではなくて、皮だけで食べても美味しいレベル。こんな最中の皮に初めて出会いました!

餡はどら焼きと同じく沖縄県波照間島の黒糖を贅沢に使用した黒糖餡。餡も、皮も、それぞれが単体で食べても美味しいもので、合わせて食べるとその美味しさと食感の取り合わせで数倍美味しく感じます。

出典:リビング東京Web

壺中庵は長い歴史の中でたくさんの人が訪れ、多くの時を重ねてきました。悠久の時を感じながら、味わってもらいたい。そんな思いが極上の餡と皮を重ねた「時の重ね」に詰まっています。

琥珀糖「天の静寂(しじま)」

出典:リビング東京Web

全5種<酒粕、ペパーミント、日向夏、酢橘、ブルーベリー>10枚木箱入り3240円/25枚木箱入り6480円

私は琥珀糖の大ファン。「食べる宝石」と言われている琥珀糖を使用したガラス細工のようなスイーツは芸術的で感動です。そんな琥珀糖と日本各地の風味豊かな食材がマリアージュ。着色料・香料を一切使用していない、素材本来の風味と色を活かした琥珀糖になっています。

【日向夏】は宮崎産日向夏の優しい甘さとコクがあり、【酢橘(すだち)】は徳島産の爽やかで甘酸っぱい酢橘の香り。【酒粕】は京都伏見の酒蔵の酒粕を使用しているそう。

酒粕が一番びっくり。甘酒は酒粕をちゃんと溶かして作る派?の私も納得の、ちゃんと酒粕酒粕している酒粕味。濃厚な酒粕にうっとり。日本酒も飲めちゃいそうでした!

壺中庵の静寂の中にかすかに聞こえる水の流れる音、鳥のさえずり、鯉が跳ねる音。そんな静寂の中で楽しんでほしい、そんな思いを込めて「天の静寂」と名づけられたそうです。

羊羹ショコラ「秘密の四更(しこう)」

出典:リビング東京Web

全3種〈赤ワイン無花果、焙じ茶ブルーべりー、ラム干し葡萄〉各1944円

羊羹にチョコレートをコーティング?!がまずイメージが湧きにくいうえに、赤ワイン無花果やら焙じ茶ブルーベリーやら、さらに異食材が入ってくるとさらに想像がつかない。そう、「想像がつかない」を楽しめるのは、特別なスイーツの証ですよね。

独自の製法で炊き上げた羊羹に、単独でも美味しくいただける高品質な【ラム干し葡萄】【赤ワイン無花果】【焙じ茶ブルーベリー】が入っています。チョコレートでコーティングしてあるから、カカオの甘やかな風味もプラスされて、なんとも複雑で高級なお味。バレンタインプレゼントにピッタリです。

一方で自分のご褒美にしたいスイーツでもあります。一日の終わりにゆっくりと、お気に入りのお酒と共に、一口をゆっくりと味わい噛みしめる。「四更(しこう)は夜中の1時から3時のことだそう。そんな漆黒の夜更けを思わせる、オトナスイーツです。

パウンドテリーヌ「刻の一刻(ときのいっこく)」

出典:リビング東京Web

全2種〈山の木葡萄と渋皮栗、金柑と焙じ茶〉各756円

発酵バターと徳島県産和三盆を贅沢に使用した、しっとり和風パウンドケーキ。上品な甘さと素材の香りをゆっくりと濃厚に楽しめる逸品です。

【山の木葡萄と渋皮栗】の山の木葡萄はあまりなじみがないですが、カシスのような小さい葡萄で食べた時の酸味が特徴なのだそう。どっしりしがちなパウンドケーキに爽やかな口当たりを感じるのは山の木葡萄を使ったから。この取り合わせはプロしか思いつかない!

【金柑と焙じ茶】は香り豊かな金柑を千切りにして、焙じ茶を練りこんだ生地に混ぜています。こっちの方がむっちりした食感を楽しめます。金柑がいい仕事をしている! しっかり生地と金柑の爽やかさの取り合わせも「考えた人天才!」です。

ひと口食べたこの一刻をまた何度も味わいたくなるような思いを込めて「刻の一刻」と名づけられたそう。確かに、何度も何度も味わいたくなる、クセになる取り合わせのパウンドケーキでした。

銀座三越にて販売中!

「壺中庵」手土産ブランドは八芳園内「壺中庵」にて販売されるほか(事前予約制)銀座三越ポップアップストアでも販売中とのこと。

日本中のいいものを、最高の技術で作り上げた、歴史の深みと豊かさが凝縮するスイーツ。各地の「美味しいもの」を発掘してスポットライトをあて、日本の最大マーケット東京で販売し認知を広げていくことは、日本の都市の地方も一緒に豊かになっていく第一歩なのではないかなと思います。

こんな志高いスイーツを、買って食べて地方をここ東京から応援したい。そんな気持ちを込めて、このスイーツを自信を持っておすすめしたいです。バレンタインに、自分へのご褒美に、ぜひお試しください!

手土産ブランド「壺中庵」販売情報 購入場所 ・八芳園(東京都港区白金台1丁目1-1)内「壺中庵」にて(事前予約制) 受付時間:午前 10時~午後 7時(火曜・水曜 定休日) 予約電話:03-3441-8888 ・銀座三越ポップアップストア (東京都中央区銀座 4-6-16 銀座三越本館地下2階 スイーツパークⅢ) 営業時間:午前10時~午後8時 ※予約・取り置き不可 手土産ブランド壺中庵HP https://happo-en.com/event/kochuan-tokyo/

元記事で読む
の記事をもっとみる