1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 「貯蓄」から「投資」の時代へ。学校で教わらなかった「賢い貯め方&増やし方」を総まとめ!

「貯蓄」から「投資」の時代へ。学校で教わらなかった「賢い貯め方&増やし方」を総まとめ!

  • 2023.1.28
  • 366 views

経済ジャーナリスト・酒井富士子さんが貯蓄と投資を軸にお金の基本を解説する『マンガと図解でよくわかる お金の基本 高校生から理解できる資産形成&金融知識』(インプレス)が1月24日に発売された。

家計管理、ライフプランニング、経済と金利の仕組み、お金を借りる、貯蓄する、投資で増やす、リスクに備える、という基本をこの1冊でおさらいできる。

2022年、高等学校の授業で家計管理の一部に「資産形成」の要素が導入され、10代でも金融リテラシーを身につける時代がやってきた。「貯蓄から投資へ」という時代の流れとともに、学校で教わらなかった世代にも、家計管理やライフプランを見直し、資産形成のための投資や運用を学びたい人は多いはず。

そこで本書は、高校生から理解できる「お金の基本」をわかりやすく解説。高等学校で採用されている教科書や金融庁の金融リテラシーに関する教材を参考に、社会人こそが知っておきたい金融知識を総まとめしている。

「奨学金返済義務のある夫がいる共働き夫婦」「自営業同士の夫婦」といった世帯・ライフスタイル別に、むこう30年間にどのような貯蓄や投資を行えばいいのか、キャッシュフロー表を試算し、家計管理のための対策例を提示。お金の不安に対して具体案を示しながら、マンガと図解でわかりやすく解説している。

本書を購入すると、もれなく電子書籍(PDF版)のダウンロード特典が付いてくる。タブレットやスマートフォンなどでも読みたい場合に活用できる。

「気づいたらお金がなくなっている」と悩んでいる人、「貯蓄から投資へ」を意識した家計管理を実践したい人、金利、ローン、投資、保険など身近なお金の基本を知りたい人にも、学校で学ぶ金融知識を深掘りしたい高校生にもオススメ。

■構成
第1章 家計管理とライフプランニング
第2章 経済の基本と仕組みを知ろう
第3章 上手なお金の借り方と落とし穴
第4章 貯蓄から投資へ。お金を貯める・増やす
第5章 暮らしを支える税金と社会保険
第6章 いざというときに備える保険の基礎
第7章 ライフプランにまつわる素朴な疑問

■酒井富士子さんプロフィール
さかい・ふじこ/経済ジャーナリスト。金融メディア専門の編集プロダクション・株式会社回遊舎代表取締役。日経ホーム出版社(現日経BP社)にて「日経ウーマン」「日経マネー」副編集長を歴任。リクルートの「赤すぐ」副編集長を経て、2003年から現職。「お金のことを誰よりもわかりやすく発信」をモットーに、暮らしに役立つ最新情報を解説する。著書に『マンガと図解でよくわかる つみたてNISA&iDeCo&ふるさと納税 ゼロからはじめる投資と節税入門』『マンガと図解でよくわかる 老後のお金 本当に必要な金額の答えと今からできる対策』(以上インプレス)、『おひとりさまの終活準備BOOK』(三笠書房)などがある。

元記事で読む
の記事をもっとみる