1. トップ
  2. 「引越しの挨拶」は何を渡せばいい?プロが教える、ご近所さんに渡して“本当に喜ばれたもの”7選

「引越しの挨拶」は何を渡せばいい?プロが教える、ご近所さんに渡して“本当に喜ばれたもの”7選

  • 2023.4.28

「引越挨拶はみんな何を渡しているんだろう…?」

undefined
出典:Andrey_Popov/Shutterstock.com

こんにちは、住宅収納スペシャリスト・整理収納アドバイザーのぱぱらくです!

3〜4月は引越しシーズン。経験されている方も多いと思いますが、引越した後のご近所への挨拶のときに何を渡すか、悩みますよね。第一印象を良くするために、なるべく失敗のないものを渡したいところ。

以前Instagramのフォロワーさんに「引越し挨拶に何を渡しましたか?」とアンケートをとりました。今回はアンケートの結果、フォロワーさんに人気だった、引越し挨拶でおすすめの品7選を紹介します!

引越し挨拶で何を渡すか悩んでいる方はぜひ参考にしてみてください。

1.お米

undefined
出典:Nishihama/Shutterstock.com

アンケートで人気だったのがお米。2~3合のお米を渡されている方が多かったです。のし付きのものを注文したり、フリーザーバッグやラップとセットにして渡されている方も数名いらっしゃいましたよ。あいさつ文を添えて渡したという方もいらっしゃいました。

2.お菓子

undefined
出典:Nataliia Zhekova/Shutterstock.com

 

定番の菓子折りの他、ゼリーの詰め合わせやご当地のお菓子など、菓子類を渡されている方も多かったです。消毒液とセットで渡したという方もいらっしゃいましたよ。中には新築建築時、引越しの挨拶はお菓子にして、着工前にラップと洗剤のセットを渡したという方もいらっしゃいました。

3.除菌グッズ

undefined
出典:Horth Rasur/Shutterstock.com

 

ここ数年はコロナ禍ということもあり、除菌グッズハンドソープや除菌シート、アルコールやマスクなどを渡されたという方も多かったです。セットで渡されている方が多いようでしたが、Francfrancの石鹸など、インテリアにもなるものを単体で渡されている方もいらっしゃいました。

4.自治体の指定ゴミ袋

undefined
出典:pim pic/Shutterstock.com

住んでいる自治体の指定ゴミ袋は失敗がないので安心して渡せますね。こちらは単体で渡されている方と、ラップや洗剤、高級ティッシュなどとセットにして渡されている方の割合が半々くらいでした。

5.ラップなどのキッチン用品

undefined
出典:Nataliya Turpitko/Shutterstock.com

ラップやジップロック、アルミホイル、布巾、食器用洗剤などのキッチン用品も根強い人気でした。こちらは単体で渡している方よりも、キッチン用品とのセットや、指定ゴミ袋とのセットで渡す方が多いようでした。

6.高級ティッシュ

undefined
出典:BEAUTY STUDIO/Shutterstock.com

 

高級ティッシュなど、普段自分では手を出しにくいものも人気でした。ティッシュの他、高級トイレットペーパーや肌触りの良いマスクなどを渡されている方もいらっしゃいましたよ。セットにする場合は指定ゴミ袋と組み合わせている方が多いようです。

7.洗剤系

undefined
出典:FotoDuets/Shutterstock.com

食器用洗剤・洗濯用洗剤も渡されている方が多かったです。単体で渡される方が多いようでしたが、セットにする場合はスポンジなどと一緒に渡されているようでしたよ。

まとめ

今回は引越し挨拶でおすすめの品7選を紹介しました。

上述の他には紅茶のティーバック詰め合わせ・クオカード・防災用食品などを渡したという方もいらっしゃいました。

今回ご紹介したものは、ご近所さんに渡して喜んでいただけたようでしたので、ぜひ参考にしてください。本記事がお役に立てれば幸いです。



ライター:ぱぱらく(Instagram/@paparaku999
「ままが楽になれば、ぱぱが楽になる」がモットー。自身が注文住宅を建てた経験から、知っておくべき家づくりの知識をまとめるWEBメディア「後悔しない注文住宅マニュアル」を運営。WEBサイトは毎月7万人以上が訪れ、SNSフォロワーは約5万人。男性目線での間取り・収納の考え方がセミナーやSNSで好評を得ている。大手メディアでのコラム執筆、雑誌掲載など多方面で活躍中。
【保有資格】住宅収納スペシャリスト・整理収納アドバイザー1級

※サムネイル写真:出典:yamasan0708/Shutterstock.com。記事内の記事内のイメージです。