1. トップ
  2. 「1世帯あたりの人員数が多い都道府県」ランキング!3位「佐賀」2位「福井」を抑えた1位は?

「1世帯あたりの人員数が多い都道府県」ランキング!3位「佐賀」2位「福井」を抑えた1位は?

  • 2023.3.5
undefined
出典:GP PIXSTOCK/Shutterstock.com

人口が多い都道府県を聞かれると、東京圏などいくつか候補が浮かぶ方も多いかと思います。

ただ、「1世帯あたりの人員数が多い都道府県」となると、意外と思い浮かばないしれません。ちなみに全国平均は2.27人となっています。

今回は総務省が行った国勢調査の結果から、令和2年(2020年)時点の「1世帯あたりの人員数が多い都道府県」ランキングをご紹介します!

【第3位】佐賀県:2.60人

第3位は佐賀県で2.60人です。

佐賀県では平成27年度から「子育てし大県“さが”プロジェクト」をスタートし、「佐賀県版父子手帳」の配布や、おもてなし研修を受けた運転手による「子育てし大県“さが”タクシー」の運行などがなされています。

組織的な各家庭への支援が、佐賀県の世帯人数が多いことの要因の1つなのかもしれません。

【第2位】福井県 :2.64人

2位は福井県でした。

福井県では中学3年生までの子どもの医療費を助成しています。また、男性トイレ等における乳幼児設備を整備するための補助金を交付したりと、子育てがしやすい環境づくりが進んでいるとのことです。

【第1位】山形県:2.68人

undefined
出典:Phuong D. Nguyen/Shutterstock.com

第1位は、山形県でした。

山形県は保育料無償化に向けた段階的負担軽減に取り組んでおり、令和3年9月から各市町村に交付金を交付しているんだそう。また、山形県公式HPによると、3世帯同居率も平成2年から27年にかけて継続して1位なんだとか。こちらも世帯人数が多いことの要因なのかもしれませんね。

人口の多い大都市を抱える都道府県は下位…?

もしかすると、人口の集中している東京都や大阪府が上位だと予想されていた方もいらっしゃるかもしれません。ただ、上記には単身世帯も多いため、平均では1世帯あたりの人員数が少なくなっているのでしょう。

みなさんのお住まいの都道府県は、どのくらいの人員数なのでしょうか。気になる方はぜひ調べてみてくださいね!


参考資料:総務省統計局「令和2年国勢調査  都道府県別世帯数及び1世帯当たり人員(2015 年~2020 年)」