1. トップ
  2. おでかけ
  3. 【国分寺】国分寺に東京の中心がある?「国分寺市立富士本90度公園」

【国分寺】国分寺に東京の中心がある?「国分寺市立富士本90度公園」

  • 2023.1.26
  • 2308 views

こんにちは!リビング多摩Web地域特派員のKoharu(こはる)です。 今回は国分寺のとある住宅街の中の「国分寺市立富士本90度公園」をご紹介します。

「国分寺市立富士本90度」はただの公園じゃない!!

この「国分寺市立富士本90度」は国立駅から約徒歩30分。 ブランコや鉄棒など子供用の遊具がある公園というのではないのですが大人も体が鍛えられる健康機具が置いてある公園です。

出典:リビング多摩Web

見た目は普通の公園。でも、この公園は東京都の重要な秘密が隠されている場所なんです!

出典:リビング多摩Web

それは...この辺りは東京都の中心(重心)だということなんです! タモリさんが番組「ブラタモリ」で紹介されたこともある場所なんですよ。

東京都の中心(重心)ってどういうこと?

この公園には「東京都の中心(重心)の印の看板が建っています。

出典:リビング多摩Web

説明によると「東京都の重心位置を実験的に求めた結果、国分寺市富士本3丁目に位置することがわかりました」と!

でも、重心ってどういうこと?と思われる方もいますよね。そのことについて看板には「東京都の板状の地図があるとし、その板状の地図を指に乗せたとき、たった一箇所上手くバランスがとれる点」が重心だと。なんと、そういうことでしたか! 重心とは文字どおり”重さの中心”なんですね。

算出は平成17年(2005)に財団法人日本数学検定協会が雑誌『Math Math』の中の重心の企画で行ったもので、その証としてこの看板が設置され、数学の日(3月14日)の前日にこの「国分寺市立富士本90度」で除幕式イベントが行われたということです。

出典:リビング多摩Web

ちなみに看板に書いてある地図では東京都の重心はこの公園近くのピンクエリアだそうです。だいたいこの位置かなというところで電柱の番地表示を撮影してきました。

「国分寺市富士本90度公園」の名称の由来

この90度公園の名前の由来にはいくつか逸話があって、

・昔90度まで上がるブランコがあったから ・公園がL字の場所にあるから

などありますが、私が睨むに

・公園内に90度井戸があるから

なのではないでしょうか。

出典:リビング多摩Web

90度井戸とは昔ながらの穴を掘ってそこから地下水をくみ出す方式の井戸。災害時の給水拠点として国分寺が用意しているものです。

出典:リビング多摩Web

国分寺にはこのような井戸が24箇所もあり、深いもので深さ50mのものもあるそうです。

今回国分寺の重心ということで訪れた「国分寺市富士本90度公園」。 東京の重心を感じられ、また井戸もあり、とっても勉強になる場所でした。

私が訪れている間に他の方もこの重心のことが書かれている看板を興味深く見ている方がいらっしゃいましたよ〜。 国分寺にある東京の中心、是非ご興味のある方は足を運んでみてくださいね。

国分寺市立富士本90度 住所:東京都国分寺市富士本3丁目20-6 公式ホームページ:https://www.city.kokubunji.tokyo.jp/machi/midokoro/1022320.html

元記事で読む
の記事をもっとみる