1. トップ
  2. ダイエット
  3. 【博多区】なりたい身体に近づくパーソナルジム「cheerfuⅼ.」

【博多区】なりたい身体に近づくパーソナルジム「cheerfuⅼ.」

  • 2023.1.23
  • 364 views

今年も心身ともに健康でいる為に、トレーニングは欠かさない地域特派員のえりりんです。 新しい年に身体を鍛えようと思っていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。パーソナルジムは個人の悩みに寄り添う形態ですが、今回はパーソナルジムの中でもトレーニング系のジムをご紹介したいと思います。

出典:リビングふくおか・北九州Web

サンいずみビルの入口に看板があります

出典:リビングふくおか・北九州Web

2階に上がるとジムの黄色いドアがあります

ひとりひとりに寄り添うジム

トレーニング…と聞くと追い込み系のイメージですが、こちらのジムcheerful.[チアフル]さんでは、まず話をよく聞き出し、身体の悩みや状態に合わせた運動を提案してくれます。 姿勢や動きのチェックに始まり、その日の調子に合わせたプログラムを提供しています。 例えば、加齢で痩せにくくなった、膝や腰が痛い、姿勢が崩れてきた、などの悩みに対してちょうど良い運動量を各自に合わせたペース配分で行ってくれます。 なりたい身体を無理なく手に入れることをサポートしてくださいます。

さて!準備

私、コロナ禍になってジムには行っていますが、パーソナルは久しぶり。 今日の運動のテーマは、やはり"お正月太り"と"硬い身体をほぐす"です。 まず、凝り固まった身体をほぐすためのストレッチからスタート。 身体の歪みを調べ、いろんな部位を縮みさせたり伸ばしたりの調整をします。 これが自分でするより気持ち良いんです〜補助をして頂く事で可動域が広がりスッキリ♪ 運動前のストレッチは、固まった筋肉をほぐしリセットする事で運動効率を上げてくれるので、必要不可欠です。

出典:リビングふくおか・北九州Web

いろいろな所を伸ばすだけで気持ちいい♪

さあ!動きます

動く準備が整ったところで、まずは筋トレを。 今年は優秀で動いていないのは年末年始4日間だけだったので(自画自賛〜笑)脚やお腹周りを中心に動かしました。 スクワットは全てのトレーニングの基礎で、正しい姿勢でする事で代謝がアップします。 自己流で見よう見まねでするとかえって足腰悪くするので、こういう時こそのトレーナーさん♡姿勢のチェックから必要な回数、きつくなり始めてからの声かけモチベーションの上げ方、補助をされると頑張れるものです。

出典:リビングふくおか・北九州Web

マシンを使っても同じ事で、無理な重量のおもりやスピードですると、かえって痛める傾向にあるので、正しい使い方でする事が重要です。 ただ回数をこなせばよいという訳ではなく、身体のどの部分を動かして、どこに効いているのかを知る事が必要になってきます。 自己流での失敗を繰り返さない為にも、一度キチンと教えてもらって習得してから、自分のペースで筋力トレーニングをする事が大切ですね。

出典:リビングふくおか・北九州Web
応用して楽しくトレーニング

動きに慣れてきたら、他の運動も取り入れて、自分が楽しいと思える事をやってみる事もお勧めします。 やはり楽しくないと何事も続かないので、いろいろな動きを試して、これなら続けられそう♫というものに出会えたら良いですよね。 その一つとして、ミット打ちもcheerful.さんでは経験出来ます。 私も前からボクササイズをやっていて興味があったので、体験させてもらいました。 ミットに狙いを定めてパンチ!気分がスカッとしてストレス解消にもなりました。病みつきになりそう〜♪ 基礎代謝が上がるだけではなく、腕や脚の使い方も考えながら動かせるようになります。 自分の身体を自由に動かせられると、運動も楽しくなりますね。

出典:リビングふくおか・北九州Web
優しいトレーナーさん

藤木さんは指導歴17年目、1万セッション担当されたベテラントレーナーさんです。 以前ジムでずっとお世話になっていたのですが、独立されてご自分の理想の形を実現されました。 優しく話を聞いてくださるので、生活習慣から食事の趣味趣向、全てご存知で(笑)各々のライフスタイルに合った運動方法を丁寧にご指導して頂けると確信しています。 身体の不安が解消され習慣付けられると、より日常生活が楽しめますよね。 目的に合わせた指導を行なって頂けるジムで、今年は理想の身体作りを目指してみませんか。

出典:リビングふくおか・北九州Web

パーソナルトレーニング cheerful. [チアフル] 〒812-0014 福岡市博多区比恵町1-30 サンいずみビル202 営業時間 9:00~22:00 定休日 日曜日 https://cheerfulhakata.com/

元記事で読む
の記事をもっとみる