1. トップ
  2. 恋愛
  3. 男性に渡さない方がいいチョコ NGバレンタイン

男性に渡さない方がいいチョコ NGバレンタイン

  • 2023.1.19

渡す意味でお菓子が違う…

バレンタインといえばチョコレートが定番で“本命感”もありますが、マンネリ化対策や得意料理で挑むために別のお菓子を用意する人も多いですよね。実は、渡すお菓子の種類によって意味が異なります。

男性もそこまで意識していないことが大半だと思いますが、もし「本命?義理なの?」と思って調べたら……。

ということで、渡すお菓子によって変わってくる意味を確認しましょう。

クッキー

サクサクとした食感を楽しめるクッキーは「乾いた関係でいたい」「軽い関係でいたい」というニュアンスから、“友達でいましょうね”という意味が込められています。最近だと、「軽い関係」のニュアンスがある“友達でいましょうね”は、誤解を与える可能性があるため、相手を選ぶ必要があるかも……。

カップケーキ

あまりお店で出回ってはいないけれど、バレンタインシーズンによく作られるカップケーキは特別感があることから、「あなたは特別な人」という意味があり、本命に送るのに適したお菓子といえます。ちなみに、マドレーヌの場合には、会が合わさることから「もっと親密になりたい」という意味があります。

キャンディ

ずっと口の中にまわり、かんでもなかなか割れないキャンディは「関係が壊れない」という意味から、告白に近い意味合いがあるとされています。手頃なので義理チョコとして送りがちですが、要注意ですね。

マシュマロやグミ

可愛らしいイメージがあるマシュマロや組は、すぐに溶けてしまうため、「嫌い」という意思表示になります。バレンタインにわざわざ嫌いな人へお菓子を送らないと思いますが……。好きな人に誤解されないよう、可愛いからと送らないように注意したいですね。

男性に渡さないのが無難?注意したいお菓子3つ

お菓子それぞれに込められた意味とは別に、男性が引いてしまったり誤解してしまったりするお菓子もあります。ここでは3つご紹介します。

有名ブランドのチョコ

相手に意図が伝わりにくいのが有名な高級ブランドチョコです。義理で渡した場合に、「お金をかけるってことは本命?」と誤解されたり、本命で渡した場合には「見栄?」「適当にいいところのお菓子をたくさん買って配ってるの?」と思われたりしてしまったりと、悪いように捉えられてしまうことが多いです。

手作りお菓子

付き合ってもないのに渡される手作りお菓子は、そこに込められた思いを想像してぞっとしてしまう人が多いです。また、人が作ったものは食べられないという潔癖症の人も……。好きであればあるほど気合を入れてしまいがちですが、特に指紋がついたお菓子はドン引き、付き合っていても別れにつながることがあるそうです。

ホールケーキ

思いの強さに比例して、なぜか作る量も多くなってしまう人は多いのではないでしょうか。ですが、食べきれない量を作るのはやめましょう。特に、ホールケーキを作ってしまう女性は多いようですが、足が早い上、食べきれないために、男性は憂鬱になってしまったり、人によっては「嫌がらせか?」と思ってしまったりすることが多いそうです。

まとめ

バレンタインは成功すれば一気にラブラブムードが高まる一方で、彼に誤解を与えたりドン引きさせてしまうことで、一気に冷めさせてしまったりするリスクも併せ持っています。

できるだけ無難なものを選んだ方が、自分の思いはスマートに伝わるかもしれませんね。

(神崎なつめ/ライター)



元記事で読む
の記事をもっとみる