1. トップ
  2. 恋愛
  3. 小5のいじめに「内容証明」被害児童の父親の対応がすごい作品を紹介

小5のいじめに「内容証明」被害児童の父親の対応がすごい作品を紹介

  • 2023.1.14

学校でのいじめは社会全体で考えたい問題。ここで紹介するもっち・怖い女たちの体験談・漫画(@mocchi_kakei)さんによる漫画は、小学生のいじめ問題とそれに対する親の対応、そしてその後に起こり得る問題など、小学生の子どもを持つ保護者にとって参考になることが描かれています。「もし子どもがいじめられたら…」と不安な方はぜひご参考にしてくださいね。『子ども同士のLINEトラブル』をダイジェストでご紹介します。

まさか娘がターゲットに?無視はいじめへと発展

もっちさんのフォロワーさんの娘であるりさちゃんは、友達のSNSに返事ができなかったことをきっかけに、グループのボスのような存在のまきちゃんから無視され始めてしまいました。

そしてその無視は徐々にエスカレートし、いじめへと発展していきました。

大人としては「返信くらいで」と考えたくなるものですが、子どものいじめのきっかけはこんなささいなことから始まることがあるのかもしれません。親はどのように行動すればよいのでしょうか。

ママ友と学校に相談。そして直談判しても解決せず…

エスカレートしていくいじめに、ママであるフォロワーさんは他のママ友に相談したり、学校に連絡をしたりとさまざまな対応をします。

そしてまきちゃんのママに直談判もしに行きますが、「まきが誰と遊ぼうかなんて自由じゃない?」と凄まれてしまいます。途方にくれたフォロワーさんの話を聞いたパパは、内容証明を送ることに。

日本郵政によると、内容証明とは以下のようなものです。

一般書留郵便物の内容文書について証明するサービスです。
いつ、いかなる内容の文書を誰から誰あてに差し出されたかということを、差出人が作成した謄本によって当社が証明する制度です。

つまり、わが子へのいじめについて親が相談した日時や内容が第三者である日本郵政によって証明してもらえるということ。学校としては、すぐに対応しなくてはいけない状況になりそうです。

まきちゃんからの謝罪。そしていじめ問題のその後は

後日、担任に連れられて謝罪にやってきたまきちゃん。しかし両親からの謝罪は一切ありません。

謝罪どころか、クラスで孤立し始めたまきちゃんを見たまきちゃんのママは、「内容証明を送る」と被害者のようにフォロワーさん宅へと押しかけてきたのです。そしてまきちゃんのママも孤立していったのでした。

子どもには友達を大切に、本当の信頼関係を築けるように教えていきたいもの。本作は、子どもを持つ保護者にとって参考になることがたくさん紹介されている漫画でした。

いざというときのために、子どもがいじめにあったときの対処法について知識を持っておきたいですね。

著者:ママリ編集部

元記事で読む
の記事をもっとみる