1. トップ
  2. レシピ
  3. 【コストコ】レンジで簡単「ポップコーン」おやつ&おつまみアレンジ10選 映画鑑賞のお供にいかが?

【コストコ】レンジで簡単「ポップコーン」おやつ&おつまみアレンジ10選 映画鑑賞のお供にいかが?

  • 2023.1.13
  • 3066 views

行くたびにワクワクする巨大スーパー「コストコ」

コストコオリジナル商品「KIRKLAND」の中で人気が高いのが「MICROWAVE POPCORN(マイクロウェーブポップコーン)」です。

袋入りの市販品は買いだめすると場所をとってしまいますが、コストコのポップコーンは個包装44個入りで1,628円!電子レンジで作れるので食べたい時にいつでも食べられる優れもの。

作り方は、外袋から取り出して「THIS SIDE UP」を上にして電子レンジ500Wで2分半。ポンポン音がして袋がパンパンに膨らんだら完成です。部屋中バターの香りが漂います。(ご家庭のレンジの仕様で膨らみ具合が異なるので調節してくださいね。)

そのまま食べても美味しいポップコーンですが、味変も試してみたいところです。そこで今回は、甘いおやつ系やビールに合うフレーバー系など、ポップコーンの食べ方アレンジ10選ご紹介します!

■おやつフレーバー5選

・キャラメルポップコーン

テーマパークや映画館で欠かせないキャラメル味のポップコーン。甘みと塩気のバランスが最高です。砂糖を煮詰めたザラメ感が後引く美味しさです。おうちで映画鑑賞のお供やお子さんのおやつにいかがですか?

・黒糖きな粉ポップコーン

アメリカンなポップコーンを黒糖ときな粉で和風にアレンジ。黒糖を絡めて少し温かいうちにほぐしながらきな粉を入れるとまんべんなく絡まります。緑茶やほうじ茶のお供に◎。

・マシュマロポップコーン

コストコポップコーン同様に電子レンジで作れる簡単スイーツ。ねっとりとしたヌガーのような口当たりが新鮮です。お好みでチョコレートをかけてスモア風にしても美味しそう!

・塩チョコポップコーン

チョコの甘みを塩が引き出す絶妙なバランスのチョコがけポップコーン。ホワイトチョコやストロベリー、抹茶などお好みのチョコレートで作ってください。

・キャラメルポップコーン

砂糖を煮詰めたカラメルソースにバナナチップをトッピング。ザクザク食感が味わえる甘くてリッチなポップコーンが完成します。

■おつまみフレーバー3選

・カレーポップコーン

出来立てのポップコーンにカレー粉をまぶすと、ビールによく合うおつまみが完成します。仕上げに黒こしょうをたっぷりかけると刺激がプラスされますよ。

・エビマヨ風ポップコーン

ほんのりエビが香り後からマヨネーズの酸味がついてくる「こんなフレーバーあり?!」新しい味わいのポップコーン。お酒はもちろん、お子さんのおやつに良いですね。

・手作りポップコーン

細粒コンソメとハーブソルトを効かせたおつまみタイプのポップコーン。ピザ用チーズを牛乳で伸ばしたチーズソースで味変すると止まらない美味しさに。ワインに合うのでおもてなしのおつまみに良いですね。

■スイーツアレンジ2選

・ポップコーンパフェ

アイスクリームとポップコーンで作る簡単パフェ。ポップコーンの塩味がバニラアイスの甘さを引き立てます。キャラメルポップコーンや黒糖きな粉のポップコーンなど、フレーバータイプにしてアイスを変えるとアレンジが色々楽しめます。

・レースポップチョコ

溶かしたチョコにポップコーンをあしらった見栄えの良いスイーツレシピ。手が汚れず食べられるキャンディタイプ。バレンタインにも良いですね。

今回ご紹介したアレンジ以外に「トリュフソルト」を一振りすると一気にリッチテイスト!撮り溜めておいた録画や観たかった映画のお供に欠かせないポップコーン、色々な味変で味わって下さいね。

(豊島早苗)

元記事で読む
の記事をもっとみる