1. トップ
  2. 「家事メンが多い」「イクメンが多い」の1位は“同じ県”!全国4700人に聞いた「家族関係」ランキング発表

「家事メンが多い」「イクメンが多い」の1位は“同じ県”!全国4700人に聞いた「家族関係」ランキング発表

  • 2023.1.13
家族関係にも“地域性”?
家族関係にも“地域性”?

家族の関わりや状況は家庭によってさまざまですが、こうした「家族関係」にも、都道府県ごとの“地域性”はみられるものなのでしょうか。ソニー生命保険(東京都千代田区)が、「47都道府県別 生活意識調査」を実施。「家族関係」についての結果を発表しました。

熊本県民は“家族の絆”が強い?

調査は2022年10月、全国の20~59歳の男女を対象に、インターネットリサーチで実施。計4700人(各都道府県100人)から有効回答を得ています。家族の関係や状況について聞き、「当てはまる」と回答した割合から、都道府県ランキングとして作成されたものです。

まず、「家族の仲がいい」の1位は「熊本県」で、「当てはまる」と答えた人は78.0%でした。2位は「和歌山県」(77.0%)、3位は「宮崎県」(76.0%)と続いています。「家族を大切にしたい」でも、「熊本県」が89.0%で1位に。次いで、2位が「宮崎県」(88.0%)、3位が「愛知県」(87.0%)でした。熊本県民の“家族の絆”の強さがうかがえる結果となっています。「友達親子である」では、1位が「愛媛県」「福岡県」(同率47.0%)、3位が「熊本県」(44.0%)でした。

男性の家事・育児参加についてみると、「夫もよく家事に参加している」では、1位が「広島県」(54.0%)、2位が「山梨県」(51.0%)、3位が「静岡県」(50.0%)という結果に。「夫もよく子育てに参加している(いた)」でも「広島県」(52.0%)が1位に輝き、「夫の家事・育児参加」の項目で2冠を達成した広島県には、“家事メン”や“イクメン”が多いことがうかがえます。なお、2位は「鹿児島県」(48.0%)、3位は「福井県」「愛媛県」「沖縄県」(同率47.0%)となっています。

また、「親の介護には積極的に携わりたい」では、1位が「大分県」(63.0%)、2位が「静岡県」「福岡県」「熊本県」「鹿児島県」(同率62.0%)でした。

オトナンサー編集部

元記事で読む
の記事をもっとみる