1. トップ
  2. ファッション
  3. 【颯爽】はなんて読む?こんな人には憧れちゃう!

【颯爽】はなんて読む?こんな人には憧れちゃう!

  • 2023.1.12
  • 250 views

これなんて読むの!?と驚くような難読漢字や、よく使うのに意外と読めない常識漢字…あなたも漢字クイズにレッツトライ!

「颯爽」はなんて読む?

漢字の「颯」に、「爽やか(さわやか)」の「爽」を組み合わせたこの言葉。すがすがしい雰囲気が、漢字からも伝わってきますね。いったい、なんと読むのかわかりますか?正解を知りたい人は、もう少しスクロールしてみてください。

正解は…

正解は、「さっそう」でした!

颯爽とは、人の姿や態度・行動などがきりっとしていて、見る人にさわやかで気持ちの良い印象を与える様子を表す言葉です。「颯」には、風の音やきびきびした様子を表す意味があります。また「爽」の持つ意味は、さわやかな様子や夜が明けて明るい様子です。きびきびとして爽やかな人は、まさに字のあらわす通り、颯爽として素敵な印象ですね。「颯爽と歩く」「颯爽たる姿」などというように使われますよ。みなさんは分かりましたか?家族や友だちにも、「知ってる?」と聞いて自慢してみて!

《参考文献》
・『デジタル大辞泉』(小学館)
・『精選版 日本国語大辞典』(小学館)
・『日本大百科全書』(小学館)

元記事で読む
の記事をもっとみる