1. トップ
  2. 恋愛
  3. 5歳の息子は自閉症。ファミレスで泣いた話

5歳の息子は自閉症。ファミレスで泣いた話

  • 2023.1.11
  • 2655 views

妊娠・出産の悩みに寄り添うQ&Aアプリ/情報サイト「ママリ」への投稿と、その返信をご紹介です。今回は「嬉しかったので、相談では無いですが誰かに言いたかっただけです」というものです。自閉症の息子さんをもつ投稿者さんは、息子さんとファミレスに行った際のエピソードを投稿してくれました。その内容がとてもほっこりできるものでした。

息子が私のために選んでくれたもの
嬉しかったので、相談では無いですが誰かに言いたかっただけです。
昨日の夕飯は外食でした。
5歳の息子は自閉症です。
お子様ランチに付いてるおもちゃを1つ自分で選びました。
女の子用の髪飾りでもいい?って聞かれたのでいいよって答えると髪飾りにしました。
帰ったのが遅くて、明日開けようねって話しして今朝開けて
「はい、母さん」
っ私の髪につけてくれました。
自分のおもちゃを我慢して、私のために女の子用の髪飾りを選んでくれた息子に対して嬉しくて嬉しくて涙が出ました。
髪につけて
「母さんキレイ」
って言われてすごく感激して、これからは怒るのを少し控えようと思いました。
ただの独り言でした。 qa.mamari.jp
子どもの主張に寄り添うママもすてき
そこで髪飾りを本人の主張に合わせて選ばせてあげるお母様が、もう日頃から寄り添ってるのが分かります🥲😭だからそんな素敵な息子さんに育つんでしょうね😭😭✨大変なことも多いけど突然素敵な出来事って降ってきますよね😭一緒に子育て頑張らせてください😊🤝 qa.mamari.jp
子どもの成長はうれしい
泣きました😭😭😭😭😭😭
うちも自閉症です。
友達の子が2歳でそう言うことしてて落ち込んで…比べちゃいけないと思ってても寂しくて。
いつか、うちもそんなことをしてくれたらいいなぁ…希望が持てました!

でも先日幼稚園の先生から、「他の子が使ってるおもちゃが欲しくて大泣きしちゃったお友達に、自分が持ってるおもちゃをあげて、頭を撫でてあげていました」と聞いてびっくりしました。
少しずつでも成長してるんですよね🥲 qa.mamari.jp
ママのことを思ってくれた、わが子の行動を思い出した
うちの子も去年、保育園のお店屋さんごっこで「かあさんのお化粧買ってきた」と、先生手作りのアイシャドウパレットを買ってきてくれました。

この投稿が思い出させてくれました。ありがとうございます😊 qa.mamari.jp

「今日の日替わり質問」にて、過去に反響の大きかった投稿を紹介したものです。心あたたまる素敵なエピソードでした。「きれい」なんて言われたらうれしくなっちゃいますよね。

コメントでは共感やエピソードが寄せられました。

子どもにはママの愛情が届いている

ママリユーザーからも、ママを想い選んだ髪飾りに感動したという声が多く寄せられました。発達障がいがある子もそうでない子も、子育ては一進一退なことが多く、子どもにイライラしてしまうこともありますよね。

すべてにおいて子どもの主張に寄り添うことは難しいですが、余裕があるときだけでも子どもの声にそのまま寄り添えたらいいですね。親子のやり取りの日々のなかで、子どもの思いやりの心がみられると、うれしいものですよね。

著者:ume

元記事で読む
の記事をもっとみる