1. トップ
  2. 恋愛
  3. カップルにとって最大の敵「倦怠期」はいつ来る?そしていつ終わるの?いつまでも続くものではない・・・?

カップルにとって最大の敵「倦怠期」はいつ来る?そしていつ終わるの?いつまでも続くものではない・・・?

  • 2023.1.9

付き合いたての時はもっと毎日トキメキがあって楽しかったのに、気がついたらトキメキを感じることがなくなってきた・・・なんてこと、ありますよね。

「もしかして、わたしたち倦怠期?」とお悩みの方も少なくないかと思いますが、結局倦怠期ってどんな状態のことなのでしょうか? いつやってくるの?避けられないの?そんな倦怠期への疑問や倦怠期を乗り越えるための方法について見ていきましょう。

結局「倦怠期」って何?

 

カップルにとって最大の敵

倦怠期といえば、カップルにとって最大の敵。 パートナーへの「飽き」「慣れ」から、付き合い始めの頃のようなトキメキがなくなって、相手への気持ちが冷めてしまう状況のことです。

恋人同士はもちろん、一緒にいる時間が長い夫婦にも訪れる倦怠期。 パートナーへのトキメキや新鮮さがなくなってしまうと、家族のような親しみも湧いてきますが、同時にパートナーの嫌なところなども目についてしまうことも。

そのまま別れてしまうことも?

倦怠期にあまり良い関係性をパートナーと築けないと、そのまま別れてしまうカップルも少なくないようです。 一緒にいても楽しくない、一緒にいる意味が見いだせなくなってしまい、些細なケンカが積み重なってそのまま大きなすれ違いが生じてしまう、なんてことも。

ですが、ここで別れてしまうことが正しいこととは言い切れません。 倦怠期の多くは、一時的な気持ちの揺らぎによるもの。

感情的になってしまう前に、お互いにパートナーの良いところや一緒に過ごした想い出を思い出して、思いやりを忘れないように過ごしたいところです。

巷でよく言われている倦怠期の時期

 

付き合って3か月

よく一般的に言われるのが、付き合い始めて3か月のタイミングで倦怠期に陥るということ。 付き合い始めの時のパートナーへの印象と実際に付き合ってみての印象の間にギャップが生じてしまうことで、相手に対して「なんか違う!」と思ってしまうことが主な原因のようです。

付き合って半年

3か月目の倦怠期を乗り越えた先にあるのが、付き合って半年の倦怠期。 お互いに対しての不満を抱え込んでいた場合、その我慢が爆発してしまうのがこの頃です。

お互いの不満を抱え込み過ぎずに、日頃からじっくり話し合っていくことが重要です。

付き合って1年

1年もお付き合いしていると、パートナーとの関係も丁度よく落ち着いてくる時期。 家族や友達のように仲良くなって、平穏な日々を過ごせるようになってきますが、それがかえってマンネリ化の原因になってしまうこともあります。

刺激がなくなって、トキメキが消えてきてしまうのはこの時期です。

付き合って3年

3年も経過すると、パートナーとの関係が当たり前のものになってきます。 トキメキもほぼ完全になくなってしまい、パートナーへの気持ちが本当に恋なのか?それとも情でしかないのか?と悩んでしまうことが増えてしまうのがこの頃です。

倦怠期の原因って?

 

慣れ・新鮮さがなくなる

特に1年~3年と長い期間お付き合いしているカップルや夫婦の場合、一緒にいることが当たり前になってしまい、環境に慣れが生じてしまいます。

それまでよりも深い関係になれる、という良い面もありますが、反面新鮮さがなくなってしまうと、お互いの存在の大切さを意識しなくなってしまうという問題が生じます。 それが、倦怠期の原因となるのです。

外的な理由から

仕事や趣味、家族のことなど、外的な要因によって倦怠期が訪れてしまう場合もあります。毎日忙しく、なかなかふたりで会えない状況になってしまうと、どちらからともなく距離を感じてしまい、関係性が冷えてしまうのです。

結婚を意識しすぎて疲れてしまう

結婚を前提にお付き合いしているカップルや、結婚適齢期のカップルの場合、周囲からの「結婚はまだ?」というプレッシャーに疲れてしまう、という場合もあります。

「自分は結婚したいけど、パートナーはまだ望んでいないみたい」「自分はまだ結婚したくないのに、周りが急かすから意識しすぎてしまう」そんな原因から、カップルの間に倦怠期が訪れてしまうこともあるのです。

知っておきたい!倦怠期の乗り越え方

 

付き合い始めのカップルの場合

まだ付き合い始めのカップルの場合は、お互いへの付き合い始める前のイメージと実際とのギャップに悩まされている場合が大きいので、まずふたりで本音でじっくり話し合うことが重要です。

倦怠期は、ふたりの今後を決めるターニングポイント。 お互いへ感じている不満や希望、その間にあるギャップを包み隠さず話し合うことで、力を合わせて一緒にパスしていきましょう。

長く付き合っているカップルの場合

半年、1年、3年と長い期間付き合っているカップルの場合は、一度自分の気持ちと向き合ってみることが重要です。 無理をしてまで常にパートナーと一緒にいる必要はありません。 一度ひとりきりで自由に過ごす時間を設けましょう。

ずっとチャレンジしてみたいと思っていた趣味にチャレンジしてみても良し、ひとりで行ってみたかった場所に行ってみても良いでしょう。 お互いにひとりの時間を楽しんでリフレッシュすれば、また新鮮な気持ちでパートナーと向き合えるかもしれません。

結婚している夫婦の場合

結婚している夫婦の場合は、家族なのですから、どうしてもマンネリ化してしまうのも仕方ありません。 ですが、その中でもトキメキを自分たちで生み出してあげることで良い関係性を続けることができます。

行ったことのない場所にデートに行ったり、新しい趣味を一緒に始めたりと、いつもと違うことに一緒にチャレンジしてみましょう。 知らなかった相手の顔を発見できるかもしれません。

相手の気持ちに立って考えてあげることが大切

 

カップルがいつまでも新鮮なトキメキをもったままいるためには、やっぱりパートナーの気持ちに立って考えてあげることが大事になります。

カップルの間に慣れやマンネリが生じてしまうのは、相手の存在が当たり前になってしまい、大切さを意識しなくなってしまうから。 相手の大切さを改めて意識して、相手の気持ちを考えてあげられるようになるまで、一度ひとりの時間を大事にしてみるのもいいかもしれません。

また、話し合いの時間を設ける場合も、相手の気持ちに立って考えることは重要。 自分の意見を押し付けたり、相手の意見を否定してしまっては、ケンカにつながってしまいます。

あらかじめ自分の言いたいことはメモにでもまとめておいて、お互いの意見を否定しないように、相手をむやみに傷つけるような言い方はしないように話し合うようにしましょう。

【まとめ】倦怠期はいつ来るの?いつまでも新鮮なラブラブカップルでいるためには

 

どんなに仲良しのラブラブカップルでも、倦怠期は訪れます。 でも、倦怠期が訪れるということは、それだけパートナーとの関係性が家族のようにあたたかいものになってきているということでもあります。

「最近あんまりときめかないな・・・」と思ったら、まず焦らずにお互いに対して思いやりを持って、パートナーの存在に感謝することから初めてみましょう!

元記事で読む
の記事をもっとみる