1. トップ
  2. 恋愛
  3. さすがプロ!支払い遅延している客への冷静な対応|携帯料金の滞納について説明した話#5

さすがプロ!支払い遅延している客への冷静な対応|携帯料金の滞納について説明した話#5

  • 2023.1.9
  • 12432 views

「携帯の電波が入らない」と来店した女性客。携帯が止まった原因は、料金未納によるものでした。女性客は「昨日、支払った」と言いますが、実際に払われた形跡はありません。店員である主人公が、逆ギレする女性客に銀行口座をチェックするようにお願いしますが…。はらぺこもんろー(@monrrow_love30)さんの作品『携帯料金の滞納について説明した話』第5話をどうぞごらんください。

1人の女性客が「携帯電話の電波が入らない」と言って来店しました。よく話を聞くと、携帯料金の支払いが滞っていたようです。しかし、女性客は「昨日、銀行口座に入金した」と言います。

そこで主人公の店員は情報照会しますが、携帯料金が支払われた履歴はありません。女性客は銀行口座に入金すれば支払いが完了すると思い込んでいたのです。主人公は支払いができていないことを女性客に説明に行きますが、女性客は逆ギレ。そこで主人公は、あることをお願いしました。

女性客が銀行口座を確認したところ、残高が減っていませんでした。引き落としされていないことが判明した女性客は、少しバツが悪そうですね。主人公の顧客対応にスカッとするシーンでした。

※この漫画は事実を元にしたフィクションです。実在する人物や団体とは無関係です

各種料金の支払いは、会社ごとのルールに注意

この作品は、携帯ショップでの実話を元に描かれた漫画です。このお話に出てくる女性客は携帯料金の支払いについて、誤った認識を持っていたようです。

怒っている女性客に対して、主人公である携帯ショップ店員は、客の状況を詳しくヒアリングしました。そして電波がつながらない理由をていねいに説明することで、客も納得して問題を解決することができましたね。勘違いや認識の違いから起こることもある、強い口調での問い合わせに、店員が冷静に対応しているのが印象的な漫画です。

このお話に出てくるように各種料金の支払いルールは契約している会社ごとに異なります。よく知らないまま滞納を放置してしまうと、サービスが受けられなくなってしまう場合があるので注意したいですね。勘違いしやすい点について、店員の視点から注意をうながす漫画作品でした。

著者:lilyco_cw

元記事で読む
の記事をもっとみる