1. トップ
  2. スキンケア
  3. 体が冷えて寝付けない…入浴法にこだわったら体が芯まで温まって安眠できるように!【体験談】

体が冷えて寝付けない…入浴法にこだわったら体が芯まで温まって安眠できるように!【体験談】

  • 2023.1.9

体の冷えが原因で、寝つきが悪いアラフォーの私。ささいなことでも気になって、夜中に起きてしまうことがあります。私の場合、特に夜中に起きてしまって、そのまま眠れないことがストレスでした。そのうち、背中の凝りをほぐしたり温めたりすることで朝まで安眠ができると気付き、ストレッチポール、岩盤浴、布団乾燥機などを使っていたのですが、寒い季節は入浴法にもこだわるように。口コミを読んで試したある商品について、リポートします。

冷え性改善が期待できる中性重炭酸入浴剤を購入

最初に試したのは「薬用BARTH中性重炭酸入浴剤」です。中性重炭酸泉になる入浴剤です。中性重炭酸泉とは、ドイツの温泉療養地で存在する泉質なのだとか。炭酸泡により、疲労回復や肩凝り改善、冷え性改善が期待できるそうです。

私が見たとき、アットコスメで2位を獲得していて、2021年ベストコスメアイテム賞を受賞していました。口コミで美肌効果があること、汚れを取り除き毛穴をきれいにする効果があることを知り、半信半疑ではありましたが、不眠に悩んでいたので使ってみることに。9錠で990円(税込み)で購入しました。

BIRTHを使ってみて感じたのは

「薬用BARTH中性重炭酸入浴剤」は、お風呂に入る前に錠剤をお風呂に入れて使います。泡が出てくるタイプの入浴剤ではあるものの、色なし、香りなし。そのため、泡だけのバスタブを見て「本当に効果があるのかな」といぶかしみました。

ちょっと物足りなさを感じながら入ってみました。実力が発揮されるのは、お風呂に入った後でした。子どもと一緒にお風呂に入ると、布団に入るころには体が冷えてしまってなかなか眠れないのですが、BIRTHの入浴剤を入れたお風呂だと、体がじんわりと温かくなっていて良い感じ。体が芯から温まっているのを感じました。

ただし、「良いと言われて信用したから」こその、“プラシーボ効果”であることもあるため、何度か試してみました。でも、「薬用BARTH中性重炭酸入浴剤」を入れた日は、なぜだか安眠できることが多く、プラシーボ効果であっても安眠できるのは良いとリピートするようになっています。

香りがある「中性重炭酸泉」もお試し

BIRTHは香りなし、色なしの入浴剤なので、違う中性重炭酸入浴剤も試してみました。それが、エイトザタラソ ユーの「CBD&リトリートバブルスパタブレット入浴料ディープ」です。ディープとライトがあり、ディープを選んでみました。

6錠で1,760円(税込み)なので、「薬用BARTH中性重炭酸入浴剤」の9錠990円(税込み)よりも高いです。エイトザタラソ ユーもタブレット状の入浴剤です。入れるとお湯が深い透明なブルーの色になって、ムスキーサボンの香りがします。成分は炭酸水素Naが入った重炭酸、エプソムソルトも配合してあり、溶かすとシュワシュワとした泡が出てきます。

口コミによると発汗作用もあり、汗をかく人もいるようですが、私は冷えがあるのでじんわり温まる程度。とはいえ体の芯まで温まり、おまけに香りの効果もあり、満足感もある入浴剤です。

入浴後は冷えることもなく効果を感じました。香りがあるタイプが好きな私は、ちょっと値段が高くても「CBD&リトリート バブルスパ タブレット入浴料ディープ」を取り入れつつ続けていこうと思っています。

まとめ

自宅で炭酸スパが楽しめる上、私にとって安眠効果もあった「中性重炭酸泉」の入浴剤は、あると気持ちが落ち着くお守りのような存在。中性重炭酸泉のお風呂につかると、体が芯まで温まり、眠るときも入眠しやすいと実感しています。

寒さが厳しい季節は湯たんぽなど新たな温めグッズを取り入れていくとは思うのですが、今のところは入浴剤だけで効果あり。使う前までは本当に効果があるのか疑問だったものの、私の場合は想像以上に効果があったと実感できました。

※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。

ウーマンカレンダー編集室ではアンチエイジングやダイエットなどオトナ女子の心と体の不調を解決する記事を配信中。ぜひチェックしてハッピーな毎日になりますように!


著者:Kumiko3

夫と小学生2人の4人家族。Webライター。子育てしながらの仕事は想像以上に大変。アラサーよりも疲れやすく、美容院では肩凝りを指摘され、夕方にはエネルギー切れ。白髪も生えてきて、毎日イライラするのはもしかして更年期!?それでも身だしなみは整えて、目指せナチュラル若見えキラキラ美人!

ベビーカレンダー/ウーマンカレンダー編集室

元記事で読む
の記事をもっとみる