1. トップ
  2. レシピ
  3. 【あきる野】200年以上の歴史!全国新酒鑑評会で金賞受賞『中村酒造』

【あきる野】200年以上の歴史!全国新酒鑑評会で金賞受賞『中村酒造』

  • 2023.1.8

こんにちは!リビング多摩特派員の華花金魚です☆

年末年始、お酒を楽しまれた方も多いのではないでしょうか?多摩地域には美味しいお水を活かした酒蔵も多いのですが、その中の中村酒造さんが令和4年度全国新酒鑑評会で金賞を受賞されたとの情報をキャッチ!

そこで『強くはないけれど、お酒が大好き』な私にご紹介させてください☆

酒造業を興して200年余!地元に根ざした酒蔵『中村酒造』

秋川駅から徒歩11分ほど、圏央道あきる野インターから新滝山街道を少し進んだところにあるのが今回ご紹介する『中村酒造』さんの蔵元です☆立派な黒い門からして歴史を感じます。

歴史を感じる門構え
出典:リビング多摩Web

中村酒造さんは慶長以前の400年以上前からこの地に住み、文化元年(1804年)より酒造業を興して200年余りとのこと。現在のご当主で18代目、酒造りを始めてからは10代目だそう!すごい歴史です!!

いつでも無料で見学可!『酒造り資料館』

蔵元には直売所が併設されていて、こちらも素敵な雰囲気が漂っています。

中村酒造直売所
出典:リビング多摩Web

この直売所内外には『酒造り資料館』として、200年余りの酒造りの歴史の中で用いられてきた伝統の酒造り用具及び各種資料が展示されています。

酒造り資料館
出典:リビング多摩Web

屋外には大きな仕込み樽も!

仕込み樽
出典:リビング多摩Web
令和4年も全国新酒鑑評会にて金賞受賞!

そして直売所に行ってみるとありました!令和4年新酒鑑評会で金賞を受賞したお酒がっ!!

直売所
出典:リビング多摩Web

『千代鶴』というのは中村酒造さんのお酒の銘柄で、その昔秋川流域に鶴が飛来したことがあり、コレにちなんで縁起のいい名前ということで命名されたそうです。

中村酒造さんは何度も全国新酒鑑評会で金賞を受賞していまして、昨年も受賞されました!おめでとうございます!!なお、東京国税局主催清酒鑑評会でも通算34回優等賞を受賞されているそうです。

八王子近辺のお店でよく見かける『高尾山』

金賞受賞酒はぜひとも味わってみたいものですが、私のおこづかいの関係もあり(笑)、また八王子近辺の日本酒を提供しているお店でよく見かけて気になっていたので、今回は『高尾山』を購入することにしました☆

高尾山
出典:リビング多摩Web

さっそく美味しい寄せ豆腐を用意しまして、一緒に冷でいただきました☆個人的に日本酒は冷が好きです♪

冷奴と高尾山
出典:リビング多摩Web

高尾山は強いクセがなくて、どんなお料理にも合うタイプのお酒ですね♪冷奴と冷の日本酒というシンプルな組み合わせですが、どちらもとても美味しくいただけました^^お料理やさんでよく見かけるのも納得です♪

酒器やリキュールも販売しています

中村酒造さんのご紹介記事はいかがでしたでしょうか?

美味しいお料理とともに、歴史を感じるお酒をいただきながら迎える年末年始なんて素敵ですよね♪

なお、今回お酒とともに写真に写した千代鶴の刻印のあるぐい呑みも直売店で購入したものです。これは小さいサイズのぐい呑みで、私はこれに1杯だけ日本酒を用意して、ゆっくりちびちび呑むのが好きです^^他にも徳利などの酒器も扱われていまして、私はガラス製のものもお迎えしようかなぁと思っています。

お酒も清酒や吟醸の他、梅酒やゆず酒なども扱われていますよ☆

お酒の好きな方はご自分用に、またお酒の好きな方への贈り物にも、ぜひ手にとってみてくださいね^^

高尾山
出典:リビング多摩Web

中村酒造(蔵元・酒造り資料館) 【住所】東京都あきる野市牛沼63 JR秋川駅から徒歩11分ほど 圏央道あきる野インター近く 【駐車場】数台分あり 【電話】042-558-0516 【営業時間】12:00 - 16:30 ※年末年始を除き、毎日営業 ※酒造り資料館 入館無料 【HP】https://www.chiyotsuru.jp/

元記事で読む
次の記事
の記事をもっとみる