1. トップ
  2. グルメ
  3. 【泉区市名坂】冬でも食べたいプルっと食感の本葛アイスバー「福来雀あずき宿」

【泉区市名坂】冬でも食べたいプルっと食感の本葛アイスバー「福来雀あずき宿」

  • 2023.1.4
  • 2455 views

こんにちは♪地域特派員ほんにょです♪

山形銘菓やまがた生クリーム大福で有名な福来雀あずき宿さんが12月中旬に仙台市泉区市名坂にオープンしたので行ってきましたー!お目当てはもちろん生クリーム大福♡

生クリーム大福はもちろん美味しかったです♡そして高級葛を練り上げては冷やして凍らせたという本葛アイスバーをお試しで買ってみると、新食感で美味だったんです♡別な味も気になってしまう!ネットで購入もできるので参考にしていただけたら嬉しいです♪

お店はこちら
出典:リビング仙台Web

こんにちは~!お邪魔しまーす!

生クリーム大福がずらり
出典:リビング仙台Web

種類が豊富で迷ってしまいますね!

出典:リビング仙台Web

小倉ミルク、かぶせ抹茶、かぶせほうじ茶などの和風な味から。ショコラやレモンレアチーズなどの洋風な味。季節感が感じられる紫芋、かぼちゃ、まるごと渋皮煮、冬の安納芋、りんご。山形らしい桜桃(さくらんぼ)、秘伝豆(ずんだ)等がありました。

出典:リビング仙台Web

うーん、何を買おうか悩ましい。

出典:リビング仙台Web

まるごと渋皮栗

出典:リビング仙台Web

秘伝豆(ずんだ)

出典:リビング仙台Web

左奥、クーベルチュールいちご抹茶(230円)を購入!

出典:リビング仙台Web

迷った方はセットも便利です!

上生菓子はご予約を
出典:リビング仙台Web

お抹茶と一緒に食べたーい!見ているだけで心が穏やかになりそうな・・・♡

出典:リビング仙台Web

4個以上のご注文で1週間前に予約が必要だそうですよ。

特別なお茶会にいかがでしょう?

私が気になった本葛アイスバー
出典:リビング仙台Web

お店に入って左側に、葛アイスバーのコーナーがありました。

アイスに葛が入っているってどういうこと?

出典:リビング仙台Web

これは買ってみないと気がすまない。

キウイとパッションフルーツを購入して帰りました。

出典:リビング仙台Web

こちら、左がパッションフルーツ、右がキウイフルーツ。

出典:リビング仙台Web

わ♡すごいパッションフルーツの種!この種のザクザク感と南国トロピカルなパッションフルーツが好きなんですよね~♪

そして、気になった葛入りの部分!これは食べてもらいたい新食感です。

一般的なアイスの食感には無い食感です♪最初は硬めでもっちりと。でも硬すぎずに冷凍庫から出してすぐでも噛める硬さです。ゆっくり食べ進めると途中からプルっと食感に変わって2度楽しめます。冬に温かい部屋でゆっくり食べたーい♪

新食感で美味しいだけじゃなく、これは、夏でも溶けてダラダラ垂れてくる事は無さそうなので、お子さんなどでも服を汚さずに安心して味わえそうです。

キウイフルーツも、香料とかではなく、本物のキウイフルーツ味でとっても美味しかったです。

生クリーム大福
出典:リビング仙台Web

何も考えずに食べたいものを3つ選びましたが、4個入る箱に包装していただいたので、あと1つ購入すればよかったなぁ(笑)

出典:リビング仙台Web

お皿に移すと、薄っすらイチゴのピンクと、抹茶の緑が見えています♪

出典:リビング仙台Web

切ってみると、左から、秘伝豆、クーベルチュールいちご抹茶、まるごと渋皮栗。断面が可愛いですね♪

これは、冷凍になっているうちに切ったので断面が綺麗ですが、常温で1時間もすると、餅部分が柔らかくなって、中の部分もふんわり食べごろになりますよ♪

解凍を待てず、1つフライングしてすぐに食べたのですが、少しシャリシャリしているのも美味しいです。生クリームのミルクのコクと中の具がマッチして、とっても美味しいです♪

生クリームも、ミルキーで甘すぎない上質な味です!

個人的には、この中では特にまるごと渋皮栗の栗が、しっとり仕上がっていて感動しました♡

極上栗蒸し羊羹食べていないけど、羊羹に入っている栗も美味しいのだろうと予測できます♪ご馳走様でした♪

練りきりや極上栗蒸し羊羹など、和菓子も本格的!

本葛アイスバーはお土産にいかがでしょう?

DATA

店名 福来雀あずき宿 宮城泉区店 住所 〒981-3117 宮城県仙台市泉区市名坂新道15−4 wisteria泉 101号 電話番号 022-702-7791 営業時間 9時30分~18時30分(商品無くなり次第閉店) 駐車場 店舗前2台 https://www.instagram.com/wagashi_azukiyado_daifuku/

元記事で読む
の記事をもっとみる