1. トップ
  2. ファッション
  3. 【結婚式の服装で後輩から指摘!?】初めての式でネクタイのカラーを失敗…→さらに新郎新婦より目立ってしまい、「気まずい…」

【結婚式の服装で後輩から指摘!?】初めての式でネクタイのカラーを失敗…→さらに新郎新婦より目立ってしまい、「気まずい…」

  • 2023.1.3
  • 6021 views

あなたはファッションにまつわる失敗をしたことはありませんか? 「場違いなファッションをしてしまった!」「ファッションのせいで目立ってしまった…!」など恥ずかしい思いをしたことがある方は少なくないのでは? 今回は、実際にあった体験エピソードをご紹介します!

ダブルはNG!?

友人の結婚式の際、少しおしゃれをして出席したいなと思って、ダブルブレステッドのジャケットに裾が折り返されているダブルのスラックスで出席。 式の終わりに先輩から「今どき、結婚式はカジュアルになってきてるからあまり指摘する人はいないかもしれないけど、ダブルのものは繰り返すという印象を与えて、結婚式を繰り返すっていうのを想像させて縁起が悪いなんていうから気をつけてね」と注意されました。 後日、調べるとNGというわけではないないようでしたが、気にする人はいると思うので、今後気を付けようと思った経験です。 (男性/会社員)

後輩から指摘され…

同僚の結婚式に参加したときのエピソードです。 結婚式への参加が初めてだったこともあり、黒色のネクタイで参加した私。 後輩から指摘を受け、近くのスーツ量販店へ急いで買いに行った経験があります。 しかも始まる直前に買いに行った関係で式の最中に戻ってきたので、新郎新婦より目立ってしまい、かなり気まずい思いをしました。 (男性/会社員)

冠婚葬祭に関するマナーは、恥をかかないためにも学んでおきたいですね。 そういった席に出席する際は、事前にマナーについて学んでおくのがよいでしょう。 ※こちらはクラウドソーシングサイトにて実際にユーザーから募集したエピソードをもとに記事化しています。

元記事で読む
の記事をもっとみる