1. トップ
  2. 【徒口】はなんて読む?読めたらすごい難読漢字!

【徒口】はなんて読む?読めたらすごい難読漢字!

  • 2023.1.2
  • 6362 views
Check!「徒口」はなんて読む?

生徒の「徒」と「口」の身近な漢字2文字でいったいなんと読むのでしょうか。ヒントは、人の口から発せられる言葉の種類のことです。「とぐち」ではないですよ。
正解を知りたい人は、もう少しスクロールしてみてください。

andGIRL
正解はこちら!
andGIRL
Check!正解は「むだぐち」でした!

正解は「むだぐち」です!
意味はその名の通り、意味のない言葉やつまらないおしゃべりのこと。徒口にはむだぐち以外にもさまざまな読み方があります。あだぐちと読む場合には、実のない言葉のことでむだぐちと同じ意味です。しかし、ただぐちと読む場合は、口をそのままにしてだまっていることを指します。本などで「徒口」と出てきたら、前後の文章からどんな読み方なのか見極めましょう。

みなさんは分かりましたか?家族や友だちにも、「知ってる?」と聞いて自慢してみて!

 

《参考文献》
・『デジタル大辞泉』(小学館)
・『精選版 日本国語大辞典』(小学館)
・『日本大百科全書』(小学館)

文/andGIRLweb編集部 出典元/フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)

元記事で読む
の記事をもっとみる