1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 【110円ペーパータオル】洗面台に置くと生活レベルが格段アップする小技。

【110円ペーパータオル】洗面台に置くと生活レベルが格段アップする小技。

  • 2023.1.1
  • 25224 views

来客があった時や、排水溝の掃除をする時・家族が風邪を引いた時などに活躍するアイテムがダイソーにありました!

今回ご紹介する商品は「ペーパータオル」です。身近すぎて見過ごしていたアイテムですが、実は1つ洗面台に置いておくだけで、清潔快適に過ごすことができる優秀アイテムだったのです♪

ぜひ皆さんもご自宅にストックしておくことをオススメします。

【ダイソー】ペーパータオル 150枚

ペーパータオル 150枚

・材質‥パルプ100%
・商品サイズ‥幅21㎝×長さ23㎝
・内容量‥150枚入り
・価格‥110円(税込)

しっかり拭き取れるエンボス加工

【ダイソー】ペーパータオルは、水分をしっかり拭き取れるエンボス加工が表面に施されています。

そのおかげで、少ない枚数でもしっかりと水分をキャッチして、気持ちよく拭き取ることができますよ。

たっぷり大容量150枚入り

毎日使っても安心な、150枚のたっぷり大容量!1つ税込110円で、こんなにたくさんペーパータオルが入っているなんて、とってもお得で高コスパですよね♪

ペーパータオルはこんな時に活躍します!

ペーパータオルは、洗面台横に置いておくとあらゆる場面で活躍してくれますよ♪

⒈ ゲストがたくさん来た際のお手拭きとして

たくさんのゲストと自宅でホームパーティーする時、同じタオルを使いまわすのはちょっと気が引けますよね。

【ダイソー】ペーパータオルをお手拭き用のタオルとして置いておけば、手洗いも清潔に行うことができますよ。

⒉ 家族が風邪を引いた時

家族が風邪を引いた時も、お手拭きタオルの共有は控えたいですよね。

手をハンドソープで洗ったら、あとは【ダイソー】ペーパータオルで手をふいてゴミ箱にポイすれば、家族みんなの健康を守ることができますよ。

⒊ 乾燥フィルターの掃除に

毎日タオルやリネン類を乾燥機にかける方も多いのではないでしょうか。

その際に、毎回洗濯機の乾燥フィルターの掃除をしなければいけませんが、少し湿らせた【ダイソー】ペーパータオルでさっとフィルターにたまったホコリを取り除けば、あとは捨てるだけでお手入れ完了です。

⒋ 排水溝の掃除に

洗面台の排水溝は、髪の毛やホコリが溜まりやすいですよね。

ゴミを見つけたら、その都度【ダイソー】ペーパータオルで包んでポイすれば、常にキレイをキープできる上に、手を汚すことなく掃除が済みますよ。

ダイソーで購入できる「ペーパータオル 150枚」をご紹介いたしました。洗面台横に置いておけば、いろんなシーンで活躍してくれて、清潔&快適な暮らしを手に入れられる優秀アイテムですね。

ぜひ皆さんもお試しあれ♪

※掲載商品は取材時点のものであり、現在お取扱いしていない場合があります。

元記事で読む
の記事をもっとみる