1. トップ
  2. 恋愛
  3. ひとめぼれを狙おう!モテをさりげなく演出するポイント(内面編)

ひとめぼれを狙おう!モテをさりげなく演出するポイント(内面編)

  • 2023.1.1
  • 1308 views

素敵な恋愛をするには、男性と出会った初対面の印象はとても大切です。アラサーになると、外見だけでなく内面を見る男性が増えます。


そこで今回は、初対面でひとめぼれされる知的女子を内面から演出する方法を紹介します。

言葉遣い

見た目が知的な雰囲気でも、言葉遣いが悪い女性は知的に見えません。知的な女性は、自分の言葉による相手への影響を考えて話します。まずは、丁寧な言葉を使うようにしましょう。


「ぶっちゃけ」
「めっちゃ」
「てゆーか」
「マジで」
など、軽い言葉は、避けることが大切です。


「これマジうまいんだけど」ではなくて、「とても美味しいです」が正解。知的な女性を演出したいなら、相手やその場面に合わせた言葉遣いをしましょう。


男性に、「こんな下品な言葉遣いをする女性とはつきあいたくない」と、思われないようにすることが大切です。

冷静になる

知的な女性は何かあっても、イライラせず冷静に対処します。たとえば、婚活のイベントで面白くないゲームをすることもあります。そんなときに、イライラしてスタッフに文句を言う女性は嫌われます。


自分が予想したイベントと違っていても、思いっきり笑顔で楽しんでいる女性は魅力的です。知的な女性は、怒りをうまくコントロールして穏やかに暮らしています。

気持ちのいい挨拶

知的な女子は、コミュニケーションが上手なのが特徴です。コミュニケーションは、出会った瞬間からスタートします。気持ちのいい挨拶は、女性の好感度をアップさせるでしょう。


笑顔は大切ですが、挨拶は微笑み程度でOKです。相手の目を見るのが恥ずかしい女性は、少し目線をずらしても不自然ではないです。

新しいことを学ぶ姿勢

新しいことを学ぶほど、知的になっていきます。
もし知らない話題が出てきても
「興味があります」
「もっと教えてください」
このように少しでも学ぶ姿勢を男性に見せると、印象がいいです。知的な女性は、視野を広げようという思いが強いです。

相手を理解してリラックスさせる

知的な女性は、自分がよく知っていることでも自慢はしません。頭が良くても、知ったかぶりをすると嫌われるでしょう。


そして、自分を卑下することもなく相手を理解しようとするのが特徴です。最後まで男性の話を聞いて、気持ちに寄り添います。初対面で、自分の意見を押し通そうとしないのが特徴です。


「私もこれ好きなんです」
「さわやかで素敵ですね」

まとめ

今回は、初対面の男性に知的女子をさりげなく演出するポイントを紹介しました。言葉遣いに注意して、相手を理解しようという気持ちがあれば好印象になります。知的女子を目指している女性は、ぜひ実践してみてくださいね。


(tateyoshi216/ライター)


(ハウコレ編集部)



元記事で読む
の記事をもっとみる