1. トップ
  2. 恋愛
  3. 小学生の次男が反撃!「気が利かない」「稼ぎが悪い」執拗に嫁いびりをする義父。それを見た”息子の説教”に絶句…

小学生の次男が反撃!「気が利かない」「稼ぎが悪い」執拗に嫁いびりをする義父。それを見た”息子の説教”に絶句…

  • 2022.12.29
  • 14797 views

皆さんは義家族の方と上手く付き合えているでしょうか…? 多くの方が気を遣う義実家との関係。 今回は、そんな義実家とのお付き合いに思わず衝撃を受けたエピソードをご紹介いたします。

義父からいつもイビリを受けていて…

私は、義父にはよく「気が利かない」「稼ぎが悪い」「借金ばかり増えていく」など、いつも愚痴を言われています。 外に出ても、嫁の悪口をご近所に愚痴っているのです…。 長男が生まれた頃は落ち込んでいましたが、次男が生まれてからは聞き流せるようになったものの…ときどき傷つきます。

孫の一言に義父もタジタジ…

そんなある日、夕飯の支度をする私の背中に向かって、義父がいつもの愚痴をこぼしていたところ、そこに次男が現れました。 子どもがいようとお構いなしに、私をけなしてくる義父を見て次男が一言。 「いつも思ってたんだけどさ、どうしてじーちゃんはそんな嫌な言い方して平気でいられるの?僕には理解できないんだけど?」 当時小学生の次男が、キョトンとして言ったので義父は絶句でした。 「子どもにはわからん!」と捨て台詞でそそくさと逃げようとする義父へ、次男がまた一言。 「どうせ話すならさ、楽しい話をしようよ。じーちゃん見てるとかわいそうに思うんだけど」 この言葉がよほど効いたみたいで、それからは愚痴も少なくなりました。 本音を言っただけの次男に救われた出来事でした。 (50代/女性)

義両親ともなると…

義両親ともなると、さまざまなことに気を遣いながら過ごさなければならないので、想像以上に疲れてしまうこともありますよね。 適度な距離を保ちながら、いい関係でいたいものです…。 ※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。

元記事で読む
の記事をもっとみる