1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. ダイソーで良いの見つけた…!つっぱり棒ではありません♡定番収納グッズに使える便利アイテム

ダイソーで良いの見つけた…!つっぱり棒ではありません♡定番収納グッズに使える便利アイテム

  • 2022.12.29
  • 52136 views

スタイリッシュな見た目がかっこいい、「メタルラック」や「スチールラック」。でも、収納したアイテムが丸見えになってしまうので、生活感が出やすいという問題も…。ダイソーでメタルラックやスチールラックと合わせて使いたい、生活感をカバーしてくれる便利グッズを見つけたのでご紹介します!

商品情報

商品名:ジョイントラック用カーテンポール 35-50cm k336

価格:¥110(税込)

耐荷重量(約):1kg

取り付け幅(約):35cm~50cm

販売ショップ:ダイソー

ただのつっぱり棒ではありません♡ダイソーの『ジョイントラック用カーテンポール』が優秀です!

丈夫な素材でできていて、組み立てが簡単な「メタルラック」や「スチールラック」。おうちで収納棚として使っている方も多いのではないでしょうか?

スタイリッシュな見た目でかっこいいのですが、扉がないので収納したアイテムが丸見えになってしまい、生活感が出やすいという問題も…。

そこで今回は、メタルラックやスチールラックと合わせて使いたくなる便利グッズをご紹介します!

こちらはダイソーで購入した『ジョイントラック用カーテンポール』。

つっぱり棒のように見えますが、普通のつっぱり棒とは少し違います。

注目ポイントはここ!一般的なつっぱり棒と違って、先端のキャップ部分がくぼんでいるのがわかりますよね。

左が普通のつっぱり棒、右が『ジョイントラック用カーテンポール』です。

キャップ部分がくぼんでいると、きちんと取り付けられないように思いますが、このくぼみがあるおかげでとても使いやすくなっているんです!

メタルラックやスチールラックと合わせて使いたい!生活感をカバーできるスグレモノ!

キッチンやトイレの小窓などにつっぱり棒を使って、簡易的なカーテンを設置して目隠しをしている方も多いですよね。

メタルラックやスチールラックは、そのままだと収納したアイテムが丸見えなので、目隠しのカーテンがあると生活感をカバーできます。

ただ、ラックのポール部分につっぱり棒を取り付けるのは少し大変…。

『ジョイントラック用カーテンポール』なら、くぼみの部分がラックのポールの形にぴたっとはまるので、しっかりと取り付けることが出来ます。

収納したアイテムを目隠しすれば生活感を失くすことができるので、お部屋をスッキリと見せることができますよ♪

取り付けは簡単!『ジョイントラック用カーテンポール』を、設置する柱の間の長さより1~3cm長めに調整して、柱に対して直角になるように取り付けるだけ!

長さは35cm~50cmの間で調整可能です。カーテンリングを使用する場合は、内径22mm以上のモノを使用してください。

お部屋でメタルラックやスチールラックを使っている方はぜひ、『ジョイントラック用カーテンポール』をあわせて使ってみてくださいね!

※記事内の商品情報は筆者購入時点(2022年12月)です。店舗により在庫切れ、取り扱っていない場合があります。

元記事で読む
の記事をもっとみる