1. トップ
  2. レシピ
  3. 海外では通じない!【フライドポテト】を英語で正しく言えますか?

海外では通じない!【フライドポテト】を英語で正しく言えますか?

  • 2022.12.27
  • 361 views

英語だと思ってよく使っているその言葉、実は海外では通じないかも!?いざというときに恥をかかないよう、正しい英語表現を知っておきましょう!

【フライドポテト】は英語でなんて言う?

フライドポテトは日常生活でよく使う言葉ですよね。でも実は海外では通じないって知っていましたか?フライドポテトは正しくは、なんと言うのでしょうか。正解を知りたい人は、もう少しスクロールしてみてください。

正解は…

答えは「French fries」でした!

正確には、「French fries」はアメリカ英語での呼び方。日本語のいわゆる「フライドポテト」、ジャガイモを細く切って油で揚げた料理を指す言葉です。同じ料理は、イギリス英語では「chips」と呼ばれますよ。イギリスの名物料理で、魚のフライと揚げたポテトを盛り合わせた「フィッシュ&チップス」から連想すると覚えやすいですね。英語で「fried potato」と表現した場合は、特定の料理を指すのではなく、そのまま「油で揚げたジャガイモ」という意味になります。ハッシュドポテトのようなものまで含まれてしまうので、注意が必要ですよ。

出典:
和製英語112選|ネイティブへの使用は要注意!ジャンル別に徹底解説 シェーンのお役立ち情報|英会話教室・英会話スクール【シェーン英会話】 (shane.co.jp)
【要注意!英語?表現】 フライドポテトはうまく伝わらない英語表現 | オンライン英会話のWeblio英会話コラム(英語での言い方・英語表現)
ネイティブには通じない!?英会話初心者が間違えやすい和製英語:フライドポテト - 初心者向けオンライン英会話 - ABCアカデミー (abc-academy.jp)

元記事で読む
の記事をもっとみる