1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 【梢】の読み方はなに?枝の先っぽを意味します!

【梢】の読み方はなに?枝の先っぽを意味します!

  • 2022.12.27

「梢」はなんて読む?

シンプルな字形ですが、あまり見かけない漢字「梢」。

「梢」は、枝の先っぽを意味する難読漢字です。漢字は難しいですが、言葉としては誰もが一度は聞いたことがあるはず!

いったい、なんと読むのかわかりますか?

正解を知りたい人は、もう少しスクロールしてみてください。

果たして、正解は?

正解は「こずえ」でした!

「梢」は、木の枝の先、幹の先などを表す漢字です。「木の末(このすえ)」という意味から「こずえ」という言葉が生まれました。

「小鳥が梢で鳴いている」や「梢に引っかかった風船」のように使うことができます。

ちなみに「梢」という漢字には、木の先っぽという意味のほか、物の先端という意味もあるのですよ。中枢の対義語である「末梢(まっしょう)」が、その好例です。

みなさんはわかりましたか?

家族や友だちにも、「知ってる?」と聞いて自慢してみて!

《参考文献》
・『デジタル大辞泉』(小学館)
・『精選版 日本国語大辞典』(小学館)

元記事で読む
の記事をもっとみる