1. トップ
  2. グルメ
  3. ガーナの子どもを支援する「1チョコ for 1スマイル<ベイクドチョコ>」発売!

ガーナの子どもを支援する「1チョコ for 1スマイル<ベイクドチョコ>」発売!

  • 2022.12.26

ACEは、今年15周年を迎える森永製菓の「1チョコ for 1スマイル」キャンペーンと連携し、バレンタイン・デーを前に、児童労働のない世界の実現に向けた取り組みへの幅広い参加を日本の消費者へ呼びかける。

限定商品のチョコを購入すると1円の寄付

ACEの支援パートナーのひとつである森永製菓の「1チョコ for 1スマイル」キャンペーンが15周年を迎えるにあたり、限定商品「1チョコ for 1スマイル<ベイクドチョコ>」が2023年1月10日(火)に新発売される。

キャンペーン特別月間の2023年1月5日(木)~2月14日(火)には、この限定商品を含む対象商品を1つ購入するごとに1円が寄付として積み立てられ、これに加えて、“溶けない”ベイクドチョコも通年暑いカカオの国の子どもたちに送られる。

「日本で応援する消費者と現地の子どもたちが同じチョコを食べることでつながりを感じ、メッセージを伝えあうことで応援の輪を広げたい」――。その思いのもと、バレンタイン・デーを前に、この活動を通じて、児童労働のない世界の実現に向けた取り組みへの幅広い参加を日本の消費者へ呼びかける。

スマイル・ガーナ プロジェクトで子どもの就学を支援

ACEが2009年から実施しているスマイル・ガーナ プロジェクトでは、地域住民が児童労働をモニタリングする仕組みの構築や、学校環境や教育の質の改善、カカオ農家の経済的自立などを支援する活動を通じて、アシャンティ州、アハフォ州の10村で児童労働のないコミュニティづくりを行ってきた。ガーナ第2の都市クマシから車で約3時間程度で交通の便が非常に悪く、自治体の行政サービスが届きにくい地域だ。

2009~2022年の13年間で、595人の子どもが児童労働から抜け出し、4,354人の子どもの継続的な就学を実現した。活動当初は中学校への進学もままならなかった地域で高校や大学に進学する子どもが増え、ガーナで栽培されたカカオが日本でチョコレートになることを知った農家が仕事に誇りをもつようになるなど、長期にわたる支援の波及効果も出てきたという。

住民の大半がカカオ栽培で生計を立てており、ガーナ北部や近隣諸国からの移住者も多く、その中で児童労働や子どもの人身取引が起きている現状がある。しかし、この活動の結果、2009年~2022年の13年間で、10村595人の子どもたちを児童労働から解放した。2022年8月にプロジェクトを終了した2村では、100%の出席率を達成したという。

「1チョコ for 1スマイル<ベイクドチョコ>」をはじめとする支援対象商品を通じて、カカオの国の子どもたちを応援しよう。

■森永製菓のキャンペーンの詳細及びベイクドチョコ含む対象商品情報について https://www.morinaga.co.jp/public/newsrelease/web/fix/file63a162efd3a00.pdf

■ACE「しあわせへのチョコレート プロジェクト」 https://acejapan.org/choco

(佐藤 ひより)

元記事で読む
の記事をもっとみる