1. トップ
  2. スキンケア
  3. 理想の香りのヘアケアアイテムを作れる「inioiLab.」って知ってる?中目黒にオープンしたお店に行ってきたよ

理想の香りのヘアケアアイテムを作れる「inioiLab.」って知ってる?中目黒にオープンしたお店に行ってきたよ

  • 2022.12.25
  • 435 views

ここ数年、香水やルームフレグランスを自分好みに調香できる、ワークショップ体験に注目が集まっていますよね。

都内で参加しやすい体験プログラムを探している人もいるのではないでしょうか。

そんな中、12月1日(木)には、自分好みの香りのヘアケア剤をその場で調合できる「inioiLab.(イニオイラボ)」が中目黒駅近くにお目見え。

他にはない魅力がたくさんあり、これからバズること間違いなしです!早速ご紹介していきますね。

12月1日オープンした「inioiLab.」/中目黒

中目黒にオープンしたinioiLab.の外観
isuta[イスタ]

12月1日(木)にオープンしたばかりの「inioiLab.」は、シャンプー・トリートメント・オイルが作れるお店。「自分に合った最高の香りで香水よりも手軽に、1日の癒し時間となるものをより充足させたい」をコンセプトにしています。

inioiLab.のだけの特別なフレグランスを、自由な組み合わせでシャンプー、トリートメント、オイルに閉じ込めることができますよ。

“香り”も、ヘアケアアイテムを選ぶ時の重要な要素の一つですよね。

中目黒にオープンしたinioiLab.の内装
isuta[イスタ]

お店の内装は公園をイメージしているそう。商品がブランコに展示されていたり、床を見れば砂の上に貝殻があったりと、随所から遊び心が伝わってきます。

中目黒にオープンしたinioiLab.のシャンプー、トリートメント、オイルの値段
isuta[イスタ]

体験料は、通常サイズなら『shampoo / 200ml』と『treatment / 200ml』が税込3000円、『oil / 100ml』が税込3500円。ミニサイズなら、『shampoo / 100ml』と『treatment / 100ml』は税込2300円、『oil / 30ml』は税込2000円です。

オンラインでも注文可能だから、お店に足を運べなくても商品を作ることができますよ。おしゃれなパッケージは、プレゼントにもぴったり。

お支払いはキャッシュレス決済のみなので、ご注意くださいね。

inioiLab.独自のフレグランスで組み合わせ方は4060通り!

中目黒にオープンしたinioiLab.の店内
isuta[イスタ]

こだわり抜かれた香りは全部で30種類あり、ひとつひとつinioiLab.独自で開発したんだそう。

心地良い30種類のフレグランスの中から、お好みの香りを3つまで選べます。組み合わせのパターンは、なんと4060通りにもなるんだとか!

調香した香りはその場でアイテムに仕上げてもらえるため、約10分ほどで持ち帰ることができますよ。

好みのものを選んで調香していくことで、自分の本質的な感覚に気付けそうですね。

中目黒にオープンしたinioiLab.の香り
isuta[イスタ]

香りはお花、果物、人気の香り(金木犀やアールグレイ)といった具合でコーナーごとに分かれているので、好みのフレグランスを見つけやすいのが魅力的。

ひとつひとつお好きな匂いを見つけて、香りの組み合わせを想像していきます。各テーブルには、鼻の香りをリセットするためのコーヒー豆が置かれているので、ぜひ活用してくださいね。

1人で集中して…というのはもちろん、お友達と相談しながら取り組んでも楽しそうですよ。

中目黒にオープンしたinioiLab.の香り
isuta[イスタ]

店員さんに調合したい香りを言えば、選んだ3種類の混ぜた香りを提供してくれます。

何回でも試せるおかげで、自分に最もぴったりの組み合わせを探すことができますよ。

中目黒にオープンしたinioiLab.の想像ゾーン
isuta[イスタ]

ブレンドされた香りが想像つかない時には、想像ゾーンに行ってみてください。

すでにブレンドされた香りが6種類並んでいるので、それを嗅いで参考にすることができます。

どんな香りになるか、想像しやすいのはありがたいですね。

調香ゾーンでの体験が新感覚すぎる~

中目黒にオープンしたinioiLab.の調香キット
isuta[イスタ]

ヘアケア商品の種類を決めて香りを選び、お会計をしたら、早速調香ゾーンへ。

今回は、シャンプー、トリートメント、オイルの3つとも作っていきます。

中目黒にオープンしたinioiLab.の調合を体験している様子
isuta[イスタ]

店員さんが丁寧に説明してくれるのでやり方は簡単。理科の実験のように楽しく調合体験ができますよ。

①選んだ香料の入った3つの小さい容器の中身を、すべて大きい瓶へ移します。

②瓶の蓋を閉めたら3つの香りが均等に混ざるよう、10秒間「ぶるぶるマシーン」に乗せ、強めに押し当てます。

③混ざった香料を、シャンプーに2ml、トリートメントに2ml入れ、残りを全部オイルに入れます。

④香料を全体に行き渡らせるため、シャンプー・トリートメントをよく揉み、オイルを振ります。

中目黒にオープンしたinioiLab.
isuta[イスタ]

最後はシンプルでかわいいショッパーに入れてお持ち帰り。

自分が選んだ香りの番号表がもらえるので、次回作る時の参考にもできちゃいます。

自分で調合したヘアケアアイテムを実際に使ってみたよ

中目黒にオープンしたinioiLab.のシャンプー、トリートメント、オイル
isuta[イスタ]

実際に使ってみると、「シャンプー」は泡立ちが良く、頭皮を優しく包み込むように洗うことができて◎

「トリートメント」には、髪の補修やツヤをもたらす効果のある成分が贅沢に配合されているので、ダメージが気になる髪をなめらかにしてくれる印象です。

髪にはもちろん、全身の保湿にも使える「オイル」は、さらっとしたテクスチャーで嫌なベタつき感はなし。自然な濡れ感や束感をプラスすることができるため、スタイリング剤としてもおすすめですよ。

中目黒にオープンしたinioiLab.のシャンプー、トリートメント、オイル
isuta[イスタ]

香りや成分へのこだわりがぎゅ~っと詰まった3つを使えば、ストンとまとまるヘアが期待できるから、翌朝のヘアセットが楽ちんになるかも。

お風呂上りにはほのかに香りが残っていたので、美容院帰りのような気分にもなれます。お気に入りの香りに包まれながら過ごすバスタイムは、至福の時間になること間違いなし。

冬休みのおでかけにも最適かも!

いかがでしたか?

自分に合った最高の香りは、香水よりも手軽に1日の癒し時間となりそう。

“ちょっと気になる”ワークショップ体験が気軽にできちゃうinioiLab.は、都内のお出かけスポットを探している人にもおすすめですよ。

気になった方は、公式Instagramをチェックしてみてくださいね。お出かけの際は、感染対策もお忘れなく。

inioiLab.
住所:東京都目黒区上目黒1-22-12 中目黒高架下B-6
営業時間:平日 12:00〜20:00/土日祝 11:00~19:00
公式Instagram:@inioilab

元記事で読む
の記事をもっとみる