1. トップ
  2. 恋愛
  3. <新婚なのに離婚危機>「竹林に…鯉まで!?」式場の中庭に仰天!さらにチャペルは…

<新婚なのに離婚危機>「竹林に…鯉まで!?」式場の中庭に仰天!さらにチャペルは…

  • 2022.12.23
  • 573 views

これまで喧嘩がゼロだった、このんさんカップル。しかし、彼からプロポーズされて結婚が決まったあと、『結婚式を挙げるかどうか問題』で喧嘩が勃発!2人の意見があまりにも食い違うせいで、一気に離婚寸前まで追い込まれてしまいー!?

【前回のあらすじ】ある週末に、土日2日間かけて合計4件のブライダルフェアに参加することになった、このんさんカップル。土曜日に結婚式場AとB、2件の見学を終えた2人でしたが、現段階ではどちらがいいとは結論が出ませんでした。そこで2人は、日曜日にもう2件見学してから最終判断することに。そして訪れた3件目の結婚式場C。そこはまるで昭和初期の時代にタイムスリップしたかのような、とてもレトロで趣のある洋館でした。

中庭にビックリ!ブライダルフェア3件目

3件目に訪れた結婚式場Cは、外観も打ち合わせスペースもレトロな洋館のような雰囲気。遠方から来てくれる招待客のためにも、せっかくだから結婚式場は京都らしさを楽しめるところがいいと考えていた2人は、「確かにオシャレで素敵だけど、京都っぽさはないよね」と、少し残念に感じていました。

しかし、打ち合わせスペースから窓の外を見ると……なんとそこには、竹林と池のある中庭が広がっていたのです! 池には、優雅に泳ぐ真っ白な鯉までいました。「いや、めっちゃ京都っぽいやん!」と、思わずツッコミを入れてしまった2人。この結婚式場Cは、どうやら和洋折衷がウリのようです。

その後は、すでに見学を終えた結婚式場AやBと同じく、まずはヒアリングシートに回答を記入したのち、プランナーさんにどういう結婚式をしたいかや希望の日程を伝え、次はチャペルを案内してもらうことに。やはり、この流れはどのブライダルフェアに行ってもまったく同じなのですね。

「ぜひ、結婚式当日のように2人で並んでお入りください」とプランナーさんに声をかけられ、ゆっくりとチャペルに足を踏み入れた2人。

するとそこには……感動して「わぁ〜……!」と声が漏れ出てしまうほど、キラキラと美しく輝く素敵なチャペルが広がっていました。


野花このんさんのマンガは、このほかにもInstagramで更新されています。ぜひチェックしてみてくださいね♪

野花このん

🍬
ベビーカレンダー
漫画家(@konon_cake)がシェアした投稿

ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように!


著者:マンガ家・イラストレーター 野花このん

結婚を機にOLから漫画家へ転身! 新婚夫婦の日常をおもしろマンガにしてInstagramで発信している。

ベビーカレンダー編集部/ムーンカレンダー編集室

元記事で読む
の記事をもっとみる