1. トップ
  2. おでかけ
  3. 【三芳】グッド!モーニングで紹介!まだまだ間に合う”さつま芋の直売”@むさし野自然農場

【三芳】グッド!モーニングで紹介!まだまだ間に合う”さつま芋の直売”@むさし野自然農場

  • 2022.12.21
  • 3666 views

こんにちは。埼玉地域特派員のまめこです。

みなさん、さつま芋は自宅に常備されていますか?

我が家は、かれこれ2ヶ月前の10月に三芳町の『はやし園』でさつま芋堀りをしたのですが、その時のお芋を食べ切ってしまったのでまたもや”富の川越いも”を買うべく、ここ「いも街道」にやってきました!

朝の番組「グッド!モーニング」で紹介!

今回お邪魔したのは江戸時代から約320年以上続いている、おいも農家『むさし野自然農場』です。

出典:リビング埼玉Web

『むさし野自然農場』直売所

ついこの間、2022年10月7日放送の朝日系列テレビ番組「グッド!モーニング」の依田さんのお天気検定で『むさし野自然農場』から中継されていました!いつも見ている番組で近所のお店が紹介されると嬉しいですよね!

依田さんが紹介していた”つぼ焼き芋”は同じ敷地内にあるOIMO cafeで販売されています。こちらは次回レポートさせてください。

ホクホク派?ねっとり派?

直売所の中は、今季収穫したさつま芋がずらり!様々な種類のさつま芋がたくさん並んでいました。

出典:リビング埼玉Web

こちらは、小さいサイズ(Sサイズ)をまとめて袋詰めしたもの。

出典:リビング埼玉Web

前回のお芋掘りのさつま芋は、紅あずまだったので今回はシルクスイートにしよう!絹のような滑らかな食感が特徴のさつま芋です。

出典:リビング埼玉Web

むさしこがねは、紅あずまの改良種とのこと。濃い黄色でホクホクした食感が特徴のさつま芋。実がしっかりして崩れにくいのでどんな料理にも使える万能型!9月~11月はホクホク、12月以降熟成するとしっとりしてくるそうです。

うーん、むさしこがねも良いな~。悩んでいると「好きなお芋のサイズで芋の種類もミックスで箱詰めできますよ」とアドバイスを頂きました。悩んでいるときの一声、嬉しい!

SサイズとMサイズのシルクスイートとむさしこがねのミックス(3kg)を購入しました。お値段は2,580円でしたが80円おまけで2,500円に(おまけはその時の応対の方で違うと思います。その日は9代目のご当主がいらしておまけしてあげて、と言ってくれました)。

出典:リビング埼玉Web

どちらがシルクスイートか、むさしこがねか、ちゃんと分かるようにハンコを押してくれます。よく見ると、シルクスイートのほうが皮の色味が濃くてすべすべしているように感じます。

少しずつ熟成させながら食べて味の変化も楽しみたいです。10~15℃位で保管すると良いみたいですね。

出典:リビング埼玉Web
出典:リビング埼玉Web

他にも紅はるかやシルクスイートのお得用もありました。

ご安心を!まだまださつま芋あります!

12月に入ったので、もしかしたらさつま芋は完売してしまっているかも!?と心配の方もいらっしゃるのでは?

私はとっても心配だったので、いも街道沿いのお芋農家さんのサイトをいくつか見てみると”今季のさつま芋販売終了”のお知らせが・・・

お目当ての『むさし野自然農場』はどうだろう?ホームページには終了のお知らせは無かったけど念のためお電話して確認してから向かいましたが、心配ご無用、まだまだ大丈夫でした~!

出典:リビング埼玉Web

さつま芋と一緒に同封してくれたパンフレット

こちらの『むさし野自然農場』では、室(ムロ)という貯蔵庫でさつま芋を寝かして保管するのでより熟成されて旨味と甘みが増したさつま芋を1月以降も購入できるとのことです。例年春先まで購入できるとおっしゃってました。春の味覚・タケノコと一緒にさつま芋を購入していく方も多くいらっしゃるのだとか!

パンフレットに記載されているようにさつま芋は秋の味覚というイメージが強くて1月以降も購入できるとは思っていませんでした。

その頃には、今回購入したさつま芋は食べ切っているので更に熟成されたさつま芋を購入すべく伺おうと思います。

みなさんも是非!”ふるさとに”、”お歳暮に”、”ご家庭に”『むさし野自然農場』の富の川越芋はいかがでしょうか。おうちで美味しい焼き芋を作ってみるのも良いですよね♪

気になる年末年始の予定は?
出典:リビング埼玉Web

直売所のすぐ裏に広がる畑

今回のレポートで紹介したような直売所での販売は、年内営業日まで。今月は30日(金)までです。来年1月からは、お店で購入する場合は、事前に電話にて欲しい品種やサイズ、キロ数などをお伝えして受け取りに行く流れになります。

配送をお願いする場合など、お店のホームページでオンラインでも注文ができますよ!

1月の営業開始日は、まだはっきりと決まっていないそうですが、大体1月7日かなぁとおっしゃっていたのでお出かけの際はお電話にて確認してみてくださいね。

むさし野自然農場 住所:埼玉県入間郡三芳町上富287 電話番号:049-259-3441 営業時間:9:00~18:00 定休日:月曜日 HP:https://musashinonaturalfarm.com/

元記事で読む
の記事をもっとみる