1. トップ
  2. 恋愛
  3. 思いやりが第一!気になる彼との会話を盛り上げる3つのコツ

思いやりが第一!気になる彼との会話を盛り上げる3つのコツ

  • 2022.12.20
  • 4208 views

口下手で、なかなか会話が弾まない、すぐに会話が終わってしまう……そんな悩みを抱えている人も少なくないでしょう。

好きな男性との会話を楽しいものにできたら、自分が充実した時間を過ごせるだけでなく、彼との関係も進展させられそうですよね。

そこで今回は、誰でも話し上手になれる会話のコツを3つご紹介します。

相手のペースに合わせる

話のペースが速すぎて内容が伝わらなかったり、逆にゆっくり考えすぎて相手を待たせてしまったり。

相手との会話のペースが合わないと、こんな問題が起こりがちですよね。

いま会話している相手のペースを見極め、それに合わせて相手が気持ちよく会話できる状態を作るのが、話し上手の基本になります。

つねに相手を思いやることが、会話を盛り上げることにもつながるものなんです。

知識を身に着ける

誰と会話するにしても、話を広げようと思ったらそれ相応の知識が必要になります。

自分が全く知らない事柄については、つい単語や相づちばかりの単調な返しになってしまうでしょう。

そこで、日常的に情報収集をして、対応できる話題を増やすことが重要になります。

また、どうしても分からないことがあったら、いま会話している相手から教えてもらうというスタンスで質問を重ねれば、ある程度長続きさせられるかもしれませんね。

自分語り中心にしない

話し上手というと、一方が話をしていて、もう一方が聞き役に回っている状況を思い浮かべる人が多いと思いますが、実際はそうではありません。

じつは、話し上手の人ほど相手の話をよく聞いているものです。

逆に、相手の話を聞かず、自分のことばかりを一方的に話すのは、ただの「おしゃべり」な人。

自分と相手が交互に話をする状態を心がけましょう。

相手が期待する反応や、自分の話に対するリアクションを見逃さず、自分の話が終わったら、相手へのパスになる沈黙を作りましょう。

もし、なかなか相手が話し出さないという場合は、こちらから質問をして促してもいいかもしれませんね。

相手を思いやる気持ちを忘れずに

話し上手な人ほど、会話の相手をよく見て、自分の話に対する相手の反応に気を配っています。

人を惹き込むような話ができなくても、相手の話を真剣に聞いたり、興味を持って会話を続ける姿勢を見せたりすることが重要。

自分が楽しく話せることよりも、相手がもっと話したくなる状態を目指しましょう。

(コンテンツハートKIE/ライター)

(愛カツ編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる