1. トップ
  2. 恋愛
  3. 「上場企業で年収1000万!」【マウンティング男性の心理とは?】3位:褒められたい 気になる1位は…?

「上場企業で年収1000万!」【マウンティング男性の心理とは?】3位:褒められたい 気になる1位は…?

  • 2022.12.19
  • 2539 views

初対面であってもやたらと上から目線で喋ってきたりと、マウンティングをする男性は少なくありません。


では、そんなマウンティング男子はいったいどんな心理があって女性にマウンティングをするのか......
この記事では男性の本音、第1~4位を深掘りしていきます!

第4位:かっこいいと思われたい

「年収が1000万円ある」などと、ひたすらマウンティングする男性は、女性からかっこいいと思われたいと思っているもの。



普段はマウンティングしないが、好みの女性がいる前ではやたらとマウンティングする......なんてタイプの男性は少なくありません。


狙った女性がなかなか振り向いてくれないと、不機嫌になってしまうこともあるので、注意が必要です。

第3位:褒められたい

何よりも男性は、女性から「すごい」と言われたり褒められたい!と思っているものです。


特に承認欲が強い男性は、初対面であっても「上場企業に働いている」などとアプローチをして、女性を振り向かせようとするもの。


このタイプのマウンティング男子は、ある程度褒めてあげると満足して、その後はマウンティングしてこないこともあります。

第2位:負けたくない

マウンティングをするということは、周りの誰よりも1番でいたい!という気持ちが非常に強いです。


合コンで他の男性に負けたくないと思っている場合もあれば、女性に対して競争心を燃やす男性も最近では増えてきています。


キャリアウーマンの女性に対してマウンティングをする場合は、完全に嫉妬している状況だと言えるでしょう。

第1位は...

第1位は、自信がない。


マウンティングをする男性は、自分の経歴や職業、年収などを華々しく話すものですが、実は自分に全く自信がない......なんて方も多いもの。



大手企業で働いてはいるけれど、実はかなり下っ端だったり、年収も嘘をついている方も割と沢山います。


自分の自信のなさを誤魔化すために必死になってしまっているので、このタイプの男性は嘘がバレそうになると連絡を一切取らなくなってしまうことも多いでしょう。

マウンティング男子は適度に構うぐらいが丁度よい!

マウンティングをしてくる男性は、とにかく目立ちたがり屋ですが自分に自信がない......なんて方がほとんど。
適度に構ってあげることで満足する方も多いので、あまり深く考えずに対処することが大切です。


1番やってはいけないこととしては、マウンティング男子に張り合うこと。大人の女性らしく、冷静に対処してみてくださいね。


(setsuko/ライター)


(ハウコレ編集部)



元記事で読む
の記事をもっとみる