1. トップ
  2. 恋愛
  3. ショック…。やはり娘は「育てにくい子」なの…?|ムスメはおそらくHSC-ひといちばい敏感な子ども-

ショック…。やはり娘は「育てにくい子」なの…?|ムスメはおそらくHSC-ひといちばい敏感な子ども-

  • 2022.12.19

保育園や幼稚園の保護者面談…。とくに入園してから初めての面談となるとドキドキ緊張したという方もいるのではないでしょうか?我が子の家庭での様子と集団生活の様子では全く異なっていて驚いたというパパママや、先生からの指摘に少なからずショックを受けたというパパママもいるかもしれません…。娘の敏感な感覚をもつ特性を前向きに捉えようとしていたわさび(@wasabi_2910)さんも、入園後初めての面談で保育士から聞かされた内容にショックを受けました。果たしてその内容とは…?『ムスメはおそらくHSC-ひといちばい敏感な子ども-』第5話です。ごらんください。

娘・いとちゃんに、漠然とした育てにくさを感じていたわさびさん。「普通じゃない」いとちゃんへの周囲の反応に、悲しみやつらさを感じることも多く…。もしかしたら娘は、生まれつき敏感な感覚をもつ「HSC」かもしれないと感じ始めるのでした。

集団生活の場である保育園での懸念点を面談で聞かされたたわさびさん。その面談内容には思わずショックを受けてしまった様子でしたね。保育士さんたちにも、もちろん悪気はなく、現状を伝えなくてはいけない立場なのでそこも理解はしつつ、やはり親としては悲しさが前に出てしまうかもしれません。

※個人の経験の中での表現であり、保育士を非難するお話ではございません

HSC(Highly Sensitive Child)とは?

HSC(Highly Sensitive Child)とは「非常に敏感な子」とされています。HSCは医学的な概念ではなく、生まれつきの気質です。人種や性別に関係なくおよそ5人に1人が持っているとされます。

生まれつきのものですから「親の育て方が原因」というわけでもありません。また、HSC=ネガティブなものではありません。敏感な分、感受性が豊かで人の気持ちを考えられる部分を伸ばしましょう。子どものうちに自己肯定感をたっぷり養ってあげることが大切です。

「普通」の常識にとらわれず、わが子の可能性を信じる

人見知りが激しく、完璧主義で癇癪(かんしゃく)がある娘・いとちゃんに悩むわさびさん。周囲の反応に苦悩しながら子育てをしますが、保育園でも過ごしにくさがあるようで、さまざまな葛藤に苦悩します。

あるとき、わさびさんはいとちゃんの育てにくさについて、感覚が敏感すぎることが原因だと気づきます。自分は娘の可能性を信じ、家族みんなが娘の味方でいようと決意するのでした。

わが子が「平均」や「普通」から外れていると、親としては焦りを感じることがあるかもしれません。しかしわさびさんはHSCという性質について知ることで、その性質を肯定しようと前向きに考えられるように。理解し見守ることで、いとちゃんも安心して成長の階段をのぼることができたようです。

子どもは親の愛情を感じ、安心して成長します。普通にとらわれず、わが子と向き合って子育てしていけるとよいですね。

著者:NAKAMA

元記事で読む
の記事をもっとみる